どうやる?

ActiveBasicでのプログラミングでわからないこと、困ったことなどがあったら、ここで質問してみましょう(質問を行う場合は、過去ログやWeb上であらかじめ問題を整理するようにしましょう☆)。
返信する
メッセージ
作成者
何で?

どうやる?

#1 投稿記事 by 何で? »

メモ帳で、終了するときに保存するか、しないかを表示するにはどうすれば
いいですか。

※保存してあれば、表示しない。
ケースケ
記事: 45
登録日時: 2005年5月31日(火) 23:46
お住まい: 愛知県
連絡する:

私は・・・

#2 投稿記事 by ケースケ »

「メモ帳」って自作テキストエディタのことですよね。


ソースは書きませんが、私はこんな方法をしています。

1)グローバルで変数を用意。
2)メインのエディットボックスが変更されたら1.の変数に何か代入。
3)保存機能を実行されたときに1.の変数を0に戻す。
4)終了しようとしたときに1.の変数が0以外なら、保存しますかダイアログを表示する。
通りすがり

#3 投稿記事 by 通りすがり »

SendMessage(エディットハンドル, EM_GETMODIFY, 0, 0)

上記で文章が変更されたかどうか確認できますよ。
Trueなら変更された、Falseなら未変更です。
通りすがり

#4 投稿記事 by 通りすがり »

SendMessage(エディットハンドル, EM_GETMODIFY, 0, 0)

上記で文章が変更されたかどうか確認できますよ。
Trueなら変更された、Falseなら未変更です。
雷電

私も

#5 投稿記事 by 雷電 »

私も、自作エディターを作っていますが、あまり、上書きに関しては、知識が無いので、よくわかりませんが、戻り値を使って、するんだとは思うのですが、あまり、戻り値系のことは、やってませんけどね。
私も教えてもらいたいなーー、見たいな感じです。(^_^;)
返信する