バグが仕様かはわかりませんが,教えてください。
'************* Prog 1
#console
dim s$(2) as string
s$(1)="ABC"
s$(2)="DEF"
print "スペル:"+s$(1)+s$(2)
end
'************* Prog 2
#console
dim s$ as string
dim temp$ as string
s$(1)="ABC"
s$(2)="DEF"
temp$=s$(1)+s$(2)
print "スペル:"+temp$
end
プログラム1ではコンパイル時にPrint文の行で「型が違います」のエラーがでますが,プログラム2で回避できます。
プログラム1の様な表現はできないのでしょうか?
Print文について
-
- 記事: 899
- 登録日時: 2005年5月31日(火) 17:59
- お住まい: 東京都
-
- Site Admin
- 記事: 535
- 登録日時: 2005年5月30日(月) 15:08