二年ぶりくらいの新作(駄作?)公開です^^;
実行ファイルにマニフェストを埋め込むツールです。
…ActiveBasicの新しいバージョンを使えば最初から埋め込めるようですが。
こいつを作ってから気がつきました(笑)
ActiveBasicの昔のバージョンを使っている方などはぜひ一度お試しください。
動作確認はXPとVistaで行いました。
マニフェストを埋め込んでおくと、XPのみならずVistaでもビジュアルがきれいになるんですね!
もちろんAB製ソフトウェア以外のソフトにも埋め込めます。
バグがあるかもしれませんが、埋め込みと同時に元のファイルのバックアップを
作成するような仕様になっているので、とりあえず安心できると思います。
StyleConverter (トップページ右側、ソフトウェアの欄の上から3つめ)
http://resume-next.hp.infoseek.co.jp/
マニフェスト埋め込み - StyleConverter
-
- 記事: 9
- 登録日時: 2005年5月31日(火) 22:59
- お住まい: 兵庫県神戸市
ありがとうございます。
残念ながらこのソフトはAB製ではないため、一番重要な埋め込む部分だけをAB文法に直して『実践コードモジュール』に投稿しておきました。
そのままコンパイルするだけで動くはずです。
ちなみにStyleConverterのソースの他の部分には、
・コマンドラインからファイル名を切りだす。
・すでにマニフェストが埋め込まれているかどうかチェックする(FindResource() 関数を使用)。
・既存リソースが存在するかどうかチェックする(EnumResourceNames()関数)
(よく分かりませんが、既存リソースがない時にマニフェストを埋め込むと、埋め込めないばかりか実行ファイルが壊れる※1)。
などを行うためのソースが書かれています。
全部をAB風に直すと手間がかかるので、埋め込み部分だけでご容赦ください。
※1 既存リソース云々は情報希望です。
p.s. StyleConverterのコマンドライン部分にバグがあったので再度修正しました。
残念ながらこのソフトはAB製ではないため、一番重要な埋め込む部分だけをAB文法に直して『実践コードモジュール』に投稿しておきました。
そのままコンパイルするだけで動くはずです。
ちなみにStyleConverterのソースの他の部分には、
・コマンドラインからファイル名を切りだす。
・すでにマニフェストが埋め込まれているかどうかチェックする(FindResource() 関数を使用)。
・既存リソースが存在するかどうかチェックする(EnumResourceNames()関数)
(よく分かりませんが、既存リソースがない時にマニフェストを埋め込むと、埋め込めないばかりか実行ファイルが壊れる※1)。
などを行うためのソースが書かれています。
全部をAB風に直すと手間がかかるので、埋め込み部分だけでご容赦ください。
※1 既存リソース云々は情報希望です。
p.s. StyleConverterのコマンドライン部分にバグがあったので再度修正しました。