ページ 11

構造体の配列

Posted: 2007年5月20日(日) 23:23
by 雷電
お久しぶりです。

構造体の配列を使用しているのですが、代入に失敗しています。

こーどは以下のとおりです。
構造体ポインタを使用しなければいけないのでしょうか?

Posted: 2007年5月20日(日) 23:39
by イグトランス
問題解決とは何の関係もないはずですが,構造体は単純に代入できますよ。

コード: 全て選択

Sub CopyType1(ByVal dst As Long, ByVal src As Long)
    MD[dst] = MD[src]
End Sub

Posted: 2007年7月01日(日) 16:24
by 雷電
配列コピーをした後、その前のコピー元の配列を初期化すると、コピーした後の配列の文字列がおかしくなります。
なぜでしょうか?

Posted: 2007年7月01日(日) 16:48
by 雷電
上記のことに関しては、自己解決いたしました。

しかし、まだわからない点があります。

bufをStringで宣言(初期)
その後配列の中のデータ(Stringデータ)をbufに入れるときにアクセス違反

このような状況にあります。

Posted: 2007年7月08日(日) 18:51
by Sinryow
状況が分からないので、そのアクセス違反になる部分とその周辺のコードを見せて下さい。

Posted: 2007年7月08日(日) 20:30
by 雷電
自己解決いたしました。
Sinryowさん、すいませんでした。
聞いていただいたのに、答えるまでもなく、自分で解決しましたので・・・