依然アナウンスでも紹介させてもらった、携帯むけの短文メール送信ソフトonsokuですが、認証関係を整理しAUTH認証に対応すべく機能アップしました。
自分の環境では予定通りの動作をし、普通に使用しておりますが、DIONのサーバーでうまく動いていないユーザーさんがいまして、色々検証するも手詰まりとなり原因がつかみきれません。
下記HPより動作確認用ベーター版onsoku132.lzhをダウンロードして、動作確認と原因切り分けに協力いただける方を募集しております。
http://www.ceres.dti.ne.jp/~yamauchi/program.html
ちなみにメール送信にはNmail.dllを利用しています。よろしくお願いします。
AUTH認証の動作テストに協力いただけませんか?
Re: AUTH認証の動作テストに協力いただけませんか?
こんばんは。最近忙しいです。
趣味だった読書も諦めたり...。
> 依然アナウンスでも紹介させてもらった、携帯むけの短文メール送信ソフトonsokuですが、認証関係を整理しAUTH認証に対応すべく機能アップしました。
>
> 自分の環境では予定通りの動作をし、普通に使用しておりますが、DIONのサーバーでうまく動いていないユーザーさんがいまして、色々検証するも手詰まりとなり原因がつかみきれません。
う~ん...。高度な問題(自分にとって)に取り組んでいますね。
携帯電話という物を持ってないのでお手伝いできない代わりにDIONのメールサービスについて調べてみました。
http://www.dion.ne.jp/news/070124_2.html
趣味だった読書も諦めたり...。
> 依然アナウンスでも紹介させてもらった、携帯むけの短文メール送信ソフトonsokuですが、認証関係を整理しAUTH認証に対応すべく機能アップしました。
>
> 自分の環境では予定通りの動作をし、普通に使用しておりますが、DIONのサーバーでうまく動いていないユーザーさんがいまして、色々検証するも手詰まりとなり原因がつかみきれません。
う~ん...。高度な問題(自分にとって)に取り組んでいますね。
携帯電話という物を持ってないのでお手伝いできない代わりにDIONのメールサービスについて調べてみました。
http://www.dion.ne.jp/news/070124_2.html
これが絡んでくる問題なんでしょうかね?従来、悪意あるユーザがDIONメールサーバを利用して発信した迷惑メールが原因で、DIONサーバが他事業者の規制を受け、一般のお客様が送信されるメールが届かなくなるというトラブルが発生することがあります。
「送信者認証」は、メール送信時に送信者の認証を行い、許可された場合のみメールを送信可能とする、よりセキュリティ度の高い仕組みであり、今回ご案内する送信者認証に対応したメールサーバを会員の皆様にご利用いただくことにより、このような問題が起こりにくくなります。