DLLの関数の読み方

ActiveBasicでのプログラミングでわからないこと、困ったことなどがあったら、ここで質問してみましょう(質問を行う場合は、過去ログやWeb上であらかじめ問題を整理するようにしましょう☆)。
返信する
メッセージ
作成者
popkou

DLLの関数の読み方

#1 投稿記事 by popkou »

DLLの関数の読み方が分からないバリバリの初心者です。
誰かソースつきで教えてください‼
konisi
記事: 893
登録日時: 2005年7月25日(月) 13:27
お住まい: 埼玉県東松山市
連絡する:

#2 投稿記事 by konisi »

Declare命令語を調べてみてください。
Website→http://web1.nazca.co.jp/himajinn13sei/top.html
ここ以外の場所では「暇人13世」というHNを主として使用。

に署名を書き換えて欲しいと言われたので暇だしやってみるテスト。
C1000
記事: 185
登録日時: 2006年5月07日(日) 17:16
お住まい: 宮城県
連絡する:

#3 投稿記事 by C1000 »

ここのDLLの作り方の中に関数の読み方があります。
http://www.activebasic.com/help_center/ ... index.html
返信する