ActiveBasicのバグと思われる不具合を発見された方は、こちらから知らせていただけると助かります。
-
MML
- 記事: 154
- 登録日時: 2006年5月02日(火) 16:27
#1
投稿記事
by MML »
こんにちは。ゆちボンです。
abdev.exeを起動する。
コンパイルする。
そして、またコンパイルする(前回のものを出したまま)
すると、たまにコンパイラが消えて、バーだけが表示される状態になります。
abdev.exeを閉じると「BasicCompiler.exe」側のエラーで終了することになります。
以上の現象はAB5 CP3で(CP2でも)確認しました。
AB 4では見かけませんでした。
-
たかせ
- 記事: 217
- 登録日時: 2006年2月05日(日) 17:10
- お住まい: 東京都
#2
投稿記事
by たかせ »
たかせです。
ゆちボンさんと同じ現象がたまに発生します。
たまにしか起きないのであまり気にしていませんが。
ちなみにabdev.exeを閉じるとabdev.exe自体がエラーで終了することがあります。
みなさんの中で上記のような現象に遭遇した方はいらっしゃらないでしょうか?
-
MML
- 記事: 154
- 登録日時: 2006年5月02日(火) 16:27
#3
投稿記事
by MML »
> ゆちボンさんと同じ現象がたまに発生します。
> たまにしか起きないのであまり気にしていませんが。
私の環境ではしょっちゅうおきています。
まぁ、コンパイラを閉じればいいはなしですが。
> ちなみにabdev.exeを閉じるとabdev.exe自体がエラーで終了することがあります。
私もそういうことがあります。
たいていはBasicCompiler側がエラーとして出るのですが。
-
とまと。
- 記事: 1
- 登録日時: 2007年7月18日(水) 02:01
- お住まい: 沖縄県
-
連絡する:
#4
投稿記事
by とまと。 »
Windows Vista 環境で使用している際...
互換性モード(Windows Server 2003)を使用すると、その様な現象が頻繁に起きます。酷い時には、保存すら出来ません。
2007 ALIPRO Group