別の場所が見当たらないので、知恵者が多くおられるABフォーラムに
出させて頂くことをお許し下さい。 ファイル、フォルダのショートカット作成時に
自動で付く 『 ~ へのショートカット』 という文字がうるさいので、 『へ』 という文字だけを付けたいのですが、どうすればいいでしょうか。
http://uwa.potetihouse.com/technique/2002040101.html
に、レジストリをちょっとさわるだけで、 『 ~ へのショートカット』 を付けなく
する方法がありますが、文字を変える方法が分かりません。
ショートカットの名前
自動でつく名前を何とかする方法は知りませんが、そいつらの拡張子は.lnkとかなので、(デフォルトどころか普通に設定し直しても出てこないが、DOS窓にdirコマンド入れると調べられる。)ファイル名一括変換プログラムを作ってみてはどうでしょう?
手順としては
・ファイルを検索
・検索されたファイルの名前を処理する
・ファイル名を書き換える
・次のファイルを検索
という形になるんですかね?
手順としては
・ファイルを検索
・検索されたファイルの名前を処理する
・ファイル名を書き換える
・次のファイルを検索
という形になるんですかね?
Website→http://web1.nazca.co.jp/himajinn13sei/top.html
ここ以外の場所では「暇人13世」というHNを主として使用。
に署名を書き換えて欲しいと言われたので暇だしやってみるテスト。
ここ以外の場所では「暇人13世」というHNを主として使用。
に署名を書き換えて欲しいと言われたので暇だしやってみるテスト。
では、少々面倒かと思いますが(僕には必要がないので作った事ないんですが^^;)
いわゆる常駐ソフトを作ってみるか、あるいはレジストリを書き換えてExplorerから、一括変換プログラムを起動させる、というのはどうでしょう?
常駐ソフトなら、イベントの取得とかインターフェースとか色々考えるところがありそうですが、問題なく作れると思います。
いわゆる常駐ソフトを作ってみるか、あるいはレジストリを書き換えてExplorerから、一括変換プログラムを起動させる、というのはどうでしょう?
常駐ソフトなら、イベントの取得とかインターフェースとか色々考えるところがありそうですが、問題なく作れると思います。
Website→http://web1.nazca.co.jp/himajinn13sei/top.html
ここ以外の場所では「暇人13世」というHNを主として使用。
に署名を書き換えて欲しいと言われたので暇だしやってみるテスト。
ここ以外の場所では「暇人13世」というHNを主として使用。
に署名を書き換えて欲しいと言われたので暇だしやってみるテスト。