Function の戻り値

ActiveBasicでのプログラミングでわからないこと、困ったことなどがあったら、ここで質問してみましょう(質問を行う場合は、過去ログやWeb上であらかじめ問題を整理するようにしましょう☆)。
返信する
メッセージ
作成者
超初心者

Function の戻り値

#1 投稿記事 by 超初心者 »

えらい初歩的な事ですが、Functionからの戻り値の取り方(戻らせ方??)について、教えてください。

下記を実行した時に、KAIへ123ABCと戻すには、どうすれば良いのですか?

Function Func_Test(TXT1 As String , TXT2 As String , TXT As String) As Long
TXT = TXT1 + TXT2
Func_Test = TRUE
End Function

DIM Ans As Long
DIM KAI As String
Ans = Func_Test("123","ABC",KAI)

また、Function と Function Export の違いは何ですか。

よろしくお願いします。
konisi
記事: 893
登録日時: 2005年7月25日(月) 13:27
お住まい: 埼玉県東松山市
連絡する:

#2 投稿記事 by konisi »

コード: 全て選択

Function Func_Test(TXT1 As String , TXT2 As String ,ByRef TXT As String) As Long 
TXT = TXT1 + TXT2 
Func_Test = TRUE 
End Function 

DIM Ans As Long 
DIM KAI As String 
Ans = Func_Test("123","ABC",KAI) 
とすれば大丈夫かと思います。
Exportを明記すると、外部(Exeファイルの外、つまり他の実行ファイル)からその関数を参照できるようになります。ただし、その場合はString型は引数・返り値ともに指定できなかったと思います。
Website→http://web1.nazca.co.jp/himajinn13sei/top.html
ここ以外の場所では「暇人13世」というHNを主として使用。

に署名を書き換えて欲しいと言われたので暇だしやってみるテスト。
yama
記事: 58
登録日時: 2005年5月31日(火) 21:11
お住まい: 新潟市
連絡する:

#3 投稿記事 by yama »

konisiさんすばやい。こういうのでも良いのでは。
試してないので・・・すいません。

Function Func_Test(TXT1 As String , TXT2 As String ) As String
Func_Test = TXT1 + TXT2
End Function

DIM Ans As String
Ans = Func_Test("123","ABC")
konisi
記事: 893
登録日時: 2005年7月25日(月) 13:27
お住まい: 埼玉県東松山市
連絡する:

#4 投稿記事 by konisi »

そこは

DIM KAI As String
KAI = Func_Test("123","ABC")

と表記するべきでは?

それはそうと、関数が正常に実行されたかどうかを調べなくてもいいのならそれも正解のひとつだと思います。

プログラムは動けばいいんですから。
Website→http://web1.nazca.co.jp/himajinn13sei/top.html
ここ以外の場所では「暇人13世」というHNを主として使用。

に署名を書き換えて欲しいと言われたので暇だしやってみるテスト。
超初心者

#5 投稿記事 by 超初心者 »

konisi様、yama様

ありがとうございます。
konisi様の言うとおり、関数内でのエラーコードを取りたかったので、この様な書き方になりました。

ヘルプを見直したらFunction→詳細に行くと書いて有りますね。
キーワード検索で見つかって欲しいのですが・・・
Yasu

ヘルプについて

#6 投稿記事 by Yasu »

ヘルプが使いづらい現状はどうしようも・・・

なにしろABのヘルプは山本さん1人で作っているようですし
これからAPIの定義数を増やしていくとなるとますます・・・
オンラインヘルプにユーザーが項目(または使用例)を書き加えられるような仕組みがあれば
山本さんの負担も軽くなるような気もしますし、内容も充実するでしょう。
WEBですから検索も楽に行えるはずです。

ただその反面、管理の負担を考えると.... 一朝一夕に行く事でもなさそうです

ABのユーザー数を増やすためにはヘルプの充実を欠かす事は出来ないのも
事実ですが。
返信する