ActiveBasicでのプログラミングでわからないこと、困ったことなどがあったら、ここで質問してみましょう(質問を行う場合は、過去ログやWeb上であらかじめ問題を整理するようにしましょう☆)。
-
ミッド
#1
投稿記事
by ミッド »
コマンドボタン1を押したらEditBox1を無効にするコードを教えてください。
-
淡幻星
- 記事: 183
- 登録日時: 2005年7月19日(火) 07:02
- お住まい: 宮城県
-
連絡する:
#2
投稿記事
by 淡幻星 »
こちらを参照ください。
EnableWindow()はボタンもエディットボックスもリストボックスも、どれにも適用できます。
コード: 全て選択
EnableWindow( GetDlgItem(hMainWnd, EditBox1), FALSE )
ちなみに。「無効化」などでこのフォーラム内を検索するといくつか引っかかりますよ。
-
ゲスト
#3
投稿記事
by ゲスト »
コード: 全て選択
Private Sub Command1_Click()
EditBox1.Enabled = False
End Sub
なんちゃって:p