どうやればできるの

ActiveBasicでのプログラミングでわからないこと、困ったことなどがあったら、ここで質問してみましょう(質問を行う場合は、過去ログやWeb上であらかじめ問題を整理するようにしましょう☆)。
返信する
メッセージ
作成者
00000001

どうやればできるの

#1 投稿記事 by 00000001 »

円周率の計算ソフトの作り方を教えてください。
ゲスト

#2 投稿記事 by ゲスト »

自分で考えたりしましたか?
Googleなどで検索をしてみましたか?
その程度のことなら出てきますよ
konisi
記事: 893
登録日時: 2005年7月25日(月) 13:27
お住まい: 埼玉県東松山市
連絡する:

いや、

#3 投稿記事 by konisi »

公開されているソースだと結構Basic言語で書かれているプログラムって少ないと思いますよ?
double型一個に収まるような桁数のレベルなら今書きます。 もし多倍長計算(桁数を多くするやり方)で算出するならスレ「多倍長計算」の方で一緒に話しましょう。
Website→http://web1.nazca.co.jp/himajinn13sei/top.html
ここ以外の場所では「暇人13世」というHNを主として使用。

に署名を書き換えて欲しいと言われたので暇だしやってみるテスト。
返信する