by Canjy » 2005年10月11日(火) 09:12
山本様、いつも便利に使わせてもらっています。
さて、今回バグ?のようなものを発見しましたので、報告させてもらいます。
もしかしたら、私の環境によるものかもしれませんが、、、
使用しているVerは、1.10.00です。
PCは
Celeron2.7G
メモリ 512MB
WinXp HomeEdition Sp2
です。
どのタイミングでそうなったのか明確ではないので、覚えている範囲で、
・ProjectEditorのウィンドウを最大化する。
・タスクバーのProjectEditorを右クリックし、最小化する。
・タスクバーのProjectEditorを右クリックし、最大化する。
・ウィンドウの元に戻すボタンを押すと、最小化されてタスクバーに入る。
この後、どう操作しても最大化か、最小化の状態しか表示できなくなり、ウィンドウサイズを変更できなくなります。
ウィンドウサイズを小さくして端にヘルプを表示させたり、ブラウザを見ながらコーディングしたりという作業が出来なくて困っています。
もし、何か気がついた点がありましたら、教えていただけると助かります。
(Windowsの仕様だったらごめんなさい。ビルゲイツに電話したいと思います^^)
山本様、いつも便利に使わせてもらっています。
さて、今回バグ?のようなものを発見しましたので、報告させてもらいます。
もしかしたら、私の環境によるものかもしれませんが、、、
使用しているVerは、1.10.00です。
PCは
Celeron2.7G
メモリ 512MB
WinXp HomeEdition Sp2
です。
どのタイミングでそうなったのか明確ではないので、覚えている範囲で、
・ProjectEditorのウィンドウを最大化する。
・タスクバーのProjectEditorを右クリックし、最小化する。
・タスクバーのProjectEditorを右クリックし、最大化する。
・ウィンドウの元に戻すボタンを押すと、最小化されてタスクバーに入る。
この後、どう操作しても最大化か、最小化の状態しか表示できなくなり、ウィンドウサイズを変更できなくなります。
ウィンドウサイズを小さくして端にヘルプを表示させたり、ブラウザを見ながらコーディングしたりという作業が出来なくて困っています。
もし、何か気がついた点がありましたら、教えていただけると助かります。
(Windowsの仕様だったらごめんなさい。ビルゲイツに電話したいと思います^^)