by イグトランス » 2006年6月25日(日) 18:22
今のところVirtualを指定すると,その関数を定義することはできません。
COMインターフェイスを利用するくらいしか使い道はありません。
ただしAB5では定義でき,仮想関数として利用できるようになるようです。
仮想関数を無理やり実装しようにもCOMのためにあるようなものなので,通常のメンバ関数として実装することはできず,
通常の大域的(グローバル)な関数へのポインタを並べた'vbtl'を主導で作ってやらねばならず,大変面倒です。
IEからのD&Dの受け入れ方
今のところVirtualを指定すると,その関数を定義することはできません。
COMインターフェイスを利用するくらいしか使い道はありません。
ただしAB5では定義でき,仮想関数として利用できるようになるようです。
仮想関数を無理やり実装しようにもCOMのためにあるようなものなので,通常のメンバ関数として実装することはできず,
通常の大域的(グローバル)な関数へのポインタを並べた'vbtl'を主導で作ってやらねばならず,大変面倒です。
[url=http://www.activebasic.com/forum/viewtopic.php?t=1076&highlight=%A5%C9%A5%E9%A5%C3%A5%B0%A5%A2%A5%F3%A5%C9%A5%C9%A5%ED%A5%C3%A5%D7]IEからのD&Dの受け入れ方[/url]