その3:表示する文字を大きくしたいのですが・・・

返信する


答えを正確に入力してください。答えられるかどうかでスパムボットか否かを判定します。

BBCode: ON
[img]: ON
[url]: ON
スマイリー: OFF

トピックのレビュー
   

展開ビュー トピックのレビュー: その3:表示する文字を大きくしたいのですが・・・

by hirojii » 2007年2月09日(金) 08:28

今朝ほどは、間違えてゲストで返信したようです。ごめんなさい。

で、オプションのフォント設定を試してみましたが、簡単にできました。
ありがとうございます。本当に助かりました。


PS:掲示板の使い方も知らない私に、皆様からの丁寧なアドバス、
   ありがとうございました。
   今後とも、よろしくお願いします。

   最後になりましたが、管理人さんはじめ皆様、ありがとうございました。
   心から感謝いたします。
   この掲示板の益々の発展をお祈りします。


では・・・

by ゲスト » 2007年2月09日(金) 05:23

ご回答、ご返信ありがとうございます。
試してみます。


あと、自分勝手な不適切な表現、お詫びします。

by konisi » 2007年2月08日(木) 19:34

返信が無いのでって、6時間しか間が開いてないじゃないですか。
緊急ならとりあえずヘルプでも眺めて解決策を模索するのはどうでしょう?

ABで、教える側に回れるユーザーの数はあまり多く居ません。それにスレッドを乱立したりすると、答える側もどれに解答すればいいのか迷ってしまうかもしれません。そうすると、回答を得るのにより多くの時間を要します。

同じ話題は同じスレッド内でなるべく解決してください。レス数が例えば30を超えるとかした場合は新規で立てるのもいいと思いますが・・・?

暇なので、おそらく過去最長のスレッドを引っ張ってみる。

by OverTaker » 2007年2月08日(木) 17:29

2.6の場合、BasicSystem.exeを起動し、メニューバーにオプションがあります。その中にActiveBasicの設定という項目があり、ウィンドウのタブのところでフォントの設定が変更できるようです。

その3:表示する文字を大きくしたいのですが・・・

by hirojii » 2007年2月08日(木) 16:42

 今朝、返信したのですが、ご回答が無いので、三度、新規投稿で質問します。

以下、今朝の文面と同じ。
-------------------------------------

 おはようございます。
 早々のご回答ありがとうございます。

 今朝から、Include\basic\prompt.sbpをエクスプローラで、探していますが、
 見当たりません。

 しかし、ActiveBasic/Includeのフォルダーはあるのですが、
 その中には、
  api_commctrl.sbp
  api_commdlg.sbp
  api_gdi.sbp
  api_mmsys.sbp
  api_msg.sbp
  api_reg.sbp
  api_shell.sbp
  api_system.sbp
  api_window.sbp
  api_windowstyles.sbp
  basic_support.sbp
  windows.sbp
 しか、ありません。

 現在、ActiveBasicは、Ver.2.62を利用しています。
 やりたいことは、RS232Cで送受信した結果を画面表示するものなのですが、
 その文字を大きく表示させたいのです。

Include\basic\prompt.sbpを変更するのが、一番良いと思うのですが、どうすれば良いでしょうか?

 ご教示の程、よろしくお願いします。 

ページトップ