by 翔 » 2006年5月21日(日) 18:48
プロシージャ名を変更する場合、
コード: 全て選択
Function MainWndProc(hWnd As HWND, dwMsg As DWord,wParam As WPARAM, lParam As LPARAM) As DWord
' TODO: この位置にウィンドウメッセージを処理するためのコードを記述します。
' イベントプロシージャの呼び出しを行います。
MainWndProc=EventCall_MainWnd(hWnd,dwMsg,wParam,lParam)
End Function
で、1行目と5行目のMainWndProcを変更したい
プロシージャ名にするだけでいいんでしょうか。
プロシージャ名を変更する場合、
[code]Function MainWndProc(hWnd As HWND, dwMsg As DWord,wParam As WPARAM, lParam As LPARAM) As DWord
' TODO: この位置にウィンドウメッセージを処理するためのコードを記述します。
' イベントプロシージャの呼び出しを行います。
MainWndProc=EventCall_MainWnd(hWnd,dwMsg,wParam,lParam)
End Function[/code]
で、1行目と5行目のMainWndProcを変更したい
プロシージャ名にするだけでいいんでしょうか。