フレーム コントロール(ボタンやスクロールバーなど)を描画します。
定義
Declare Function DrawFrameControl Lib "user32" _
(hDC As HDC, _
ByRef lpRect As RECT, _
uType As DWord, _
uState As DWord) As Long
hDC
デバイス コンテキストのハンドルを指定します。
lpRect (ポインタ参照)
長方形の左上隅および右下隅の座標が格納されている、RECT構造体へのポインタを指定します。
uType
フレーム コントロールのタイプを、以下の定数から指定します。
定数 | 説明 |
DFC_BUTTON | ボタン コントロール |
DFC_CAPTION | タイトルバー |
DCF_MENU | メニュー |
DFC_POPUPMENU | ポップアップ メニュー(Windows98以降、Windows2000以降のOSのみ) |
DFC_SCROLL | スクロールバー |
uState
フレーム コントロールの詳細情報を、以下の定数を組み合わせて指定します。
※ボタン コントロール
定数 | 説明 |
DFCS_BUTTON3STATE | 3 つの状態を持つボタン |
DFCS_BUTTONCHECK | チェックボックス |
DFCS_BUTTONPUSH | プッシュボタン |
DFCS_BUTTONRADIO | ラジオボタン |
DFCS_BUTTONRADIOIMAGE | ラジオボタンのイメージ |
DFCS_BUTTONRADIOMASK | ラジオボタンのマスク |
※タイトルバー
定数 | 説明 |
DFCS_CAPTIONCLOSE | 「閉じる」ボタン |
DFCS_CAPTIONHELP | 「?」ボタン(Windows9x系OSのみ) |
DFCS_CAPTIONMAX | 「最大化」ボタン |
DFCS_CAPTIONMIN | 「最小化」ボタン |
DFCS_CAPTIONRESTORE | 「元のサイズに戻す」ボタン |
※メニュー
定数 | 説明 |
DFCS_MENUARROW | サブメニューの存在を示す矢印 |
DFCS_MENUBULLET | 黒丸 |
DFCS_MENUCHECK | チェックマーク |
※スクロールバー
定数 | 説明 |
DFCS_SCROLLCOMBOBOX | コンボボックスのスクロールバー |
DFCS_SCROLLDOWN | スクロールバーの下向き矢印 |
DFCS_SCROLLLEFT | スクロールバーの左向き矢印 |
DFCS_SCROLLRIGHT | スクロールバーの右向き矢印 |
DFCS_SCROLLSIZEGRIP | ウィンドウの右下隅にあるサイズ変更グリップ |
DFCS_SCROLLUP | スクロールバーの上向き矢印 |
※共通
定数 | 説明 |
DFCS_ADJUSTRECT | 境界を調節してプッシュボタンの周囲の辺を除外します。 |
DFCS_CHECKED | チェックされているボタンを描画します。 |
DFCS_FLAT | 平らなデザインのボタンを描画します。 |
DFCS_INACTIVE | 淡色表示のボタンを描画します。 |
DFCS_MONO | モノクロの境界を持つボタンを描画します。 |
DFCS_PUSHED | 押された状態のボタンを描画します。 |
戻り値
関数が成功すると、TRUE が返ります。失敗すると、FALSE が返ります。
環境情報
インクルード ファイル: api_window.sbp 内で定義済み
DLLファイル: user32.dll
RECT構造体