AB4.23.00からそうだったんですが、DLLの新規プロジェクトを作成して
プロジェクトオプションを開くと、「一般」タブの出力ファイル名で
Releaseの部分はちゃんと文字が入っているのですが、Debugの部分には
入っておりません。
DLLのデバッグ出力ファイル名が空欄になる
-
- 記事: 5
- 登録日時: 2006年4月10日(月) 02:27
Re: DLLのデバッグ出力ファイル名が空欄になる
> AB4.23.00からそうだったんですが、DLLの新規プロジェクトを作成して
> プロジェクトオプションを開くと、「一般」タブの出力ファイル名で
> Releaseの部分はちゃんと文字が入っているのですが、Debugの部分には
> 入っておりません。
これはデバッグ コンパイルしようとすると
(あと、最後の語尾の句点がないのは脱字?)
> プロジェクトオプションを開くと、「一般」タブの出力ファイル名で
> Releaseの部分はちゃんと文字が入っているのですが、Debugの部分には
> 入っておりません。
これはデバッグ コンパイルしようとすると
と表示されますよね。出力ファイルの書き込みに失敗しました。実行されている可能性があります
(あと、最後の語尾の句点がないのは脱字?)
-
- 記事: 185
- 登録日時: 2006年5月07日(日) 17:16
- お住まい: 宮城県