ページ 1 / 1
Active Basicを使ってる皆さん
Posted: 2006年2月06日(月) 18:07
by 某N
皆さんはどうやってABの勉強をしましたか?
Posted: 2006年2月06日(月) 22:47
by konisi
自習と実習。
独学ですな。
Posted: 2006年2月06日(月) 22:55
by OverTaker
私の場合、このサイトのトップページからリンクされているサイトを見て頑張りました。あと、パソコンの基礎的なことが書かれている本をいくつか立ち読みしました。
プログラミング未経験でしたが、独学でなんとかなったようです。
Posted: 2006年2月07日(火) 09:53
by ゲスト
手っ取り早く覚えるためには、「どうしても作りたいものを決めること」でしょうか。
実験目的でグダグダ弄るのも楽しいのですが、
やはり目標があるとピンポイントで覚えるので理解が早いです。
そうやって覚えたものは忘れませんしね。
Posted: 2006年2月07日(火) 17:43
by イグトランス
私はAB自体はあまり勉強したことはありません。
その昔に僅かながらMSX-BASIC2(!)を触ったことがあり,
そこからWindowsに移って,こっちにはBASICはないのかなと探してABに行き着いたからです。
あと,それとは別にC/C++を勉強したことがあり,その知識も生きています。
Re: Active Basicを使ってる皆さん
Posted: 2006年2月08日(水) 09:45
by yama
私はこれまで、他の言語を含め
かなりの書籍に投資しました。
とにかく本に書いてあるコードをひたすら
書いて試してみる。上達の近道はこれに尽きる。
今ではほとんどCD等に完成形のコードがついていますが、
そのコードを開いて試してみても、なかなか上達しません。
他に言語の経験がないなら、迷わずABガイドブックを
お勧めします。
すでに何かの言語の入門書があるなら、そのサンプルをABで
書いてみるといいですよ。
皆さんありがとうございます。
Posted: 2006年2月08日(水) 16:44
by 某N
返信ありがとうございます。
皆さんの返信はものすごく参考になりました。
本当にありがとうございました。