複利計算について
Posted: 2008年5月20日(火) 17:38
元金M円と年利率xを端末から読み込み、M円を年利率xの複利で預けたときの1~20年後の元利合計を計算して出力するプログラムなんですが・・・
program Fukuri(input,output);
{複利計算}
const Gankin= ;
Nensu = ;
var riritu, gokei : real;
begin
write(output, '利率は?'); readln(input, riritu);
gokei :=Gankin *exp(Nensu *ln(1+riritu));
writeln(output, Gankin:1, '円を' , *riritu:3:1, '%の利率で'
,Nensu:1, '年預けると',gokei:4:2,'円となる')
end.
ここまでやったんですが・・・式がわかりません教えてください。
program Fukuri(input,output);
{複利計算}
const Gankin= ;
Nensu = ;
var riritu, gokei : real;
begin
write(output, '利率は?'); readln(input, riritu);
gokei :=Gankin *exp(Nensu *ln(1+riritu));
writeln(output, Gankin:1, '円を' , *riritu:3:1, '%の利率で'
,Nensu:1, '年預けると',gokei:4:2,'円となる')
end.
ここまでやったんですが・・・式がわかりません教えてください。