wsprintfってメモリーリーク起こしますか。
Posted: 2005年7月23日(土) 23:17
たびたび質問ばかりで申し訳ありませんが
wsprintf wvsprintf を連続的に使用すると動作が不安定になる(重くなる)
のでタスクマネージャーのメモリー使用量を確認すると徐々に増加しています。
#省略してありますが下記のようなループ構造です。
TranslateMessage(msgMain)
DispatchMessage(msgMain)
Else
TestLoop()
End If
Function Test_Loop()
wsprintf(buf,"Rspd[0,3] = %4d %4d ",x1,x2)
Sleep(1)
EndFunction
wsprintf wvsprintf を連続的に使用すると動作が不安定になる(重くなる)
のでタスクマネージャーのメモリー使用量を確認すると徐々に増加しています。
#省略してありますが下記のようなループ構造です。
TranslateMessage(msgMain)
DispatchMessage(msgMain)
Else
TestLoop()
End If
Function Test_Loop()
wsprintf(buf,"Rspd[0,3] = %4d %4d ",x1,x2)
Sleep(1)
EndFunction