離れたPC間のやりとり
Posted: 2007年6月13日(水) 19:17
A,B2つのPCが、同じLAN上にいるとします。
192.168.0.2 と 192.168.0.4
AのPCで入力した文字とボタンを検知したら
BのPCで入力した文字に関わる情報をプリントさせたいと思っています。
自分では、Bのネット共有フォルダに1個のファイルをAが書き込んで
Bが自分自身で定期的にチェックするような仕組みを
OpenやInput #1で作ってみようと思いました。
AのPCでは普通にOPENして
BのPCでは、リードオンリーでOPENすれば
そのようなことはできると思いますが、達人のみなさんはいかがお考え
でしょうか?
ご指摘いただければ幸いです。
いとちゃん
192.168.0.2 と 192.168.0.4
AのPCで入力した文字とボタンを検知したら
BのPCで入力した文字に関わる情報をプリントさせたいと思っています。
自分では、Bのネット共有フォルダに1個のファイルをAが書き込んで
Bが自分自身で定期的にチェックするような仕組みを
OpenやInput #1で作ってみようと思いました。
AのPCでは普通にOPENして
BのPCでは、リードオンリーでOPENすれば
そのようなことはできると思いますが、達人のみなさんはいかがお考え
でしょうか?
ご指摘いただければ幸いです。
いとちゃん