ページ 11

HeapSize関数で失敗した時

Posted: 2006年11月15日(水) 12:34
by KICO
何時も、お世話に成っています。

If HeapSize(GetProcessHeap(), 0, lpStr - SizeOf(DWord))<>-1 Then

 無効なアドレスを指定した場合、戻り値に、-1(失敗) が返りますが、
その前に、debug.exe中でランタイムエラー?が起こっているのか
「Invalid Address specified to RtlSizeHeap」と警告しブレークしてしまいます。

 警告だけでブレーク しない様に成らないでしょうか?

 又、バージョンによっては、アクセス違反(Ver5cp3, Ver5β6) が起こりますが、
仕様が変わったのでしょうか?


宜しくお願いします。