最近ここでスパムを見かけるんですが、
皆さんのHPではどのようなスパム対策を行っていますか?
僕はメールアドレスの一部を変える、
警告をだす←あまり意味なし
です。
スパム
-
- 記事: 154
- 登録日時: 2006年5月02日(火) 16:27
-
- 記事: 154
- 登録日時: 2006年5月02日(火) 16:27
-
- 記事: 98
- 登録日時: 2005年7月19日(火) 19:47
- お住まい: 山形県
-
- 記事: 154
- 登録日時: 2006年5月02日(火) 16:27
-
- 記事: 141
- 登録日時: 2005年5月31日(火) 09:34
- お住まい: 北海道
最近は、実体参照を読める収集ロボットもあるとか…。
それよりも、Toshiさんの<span>は初耳でした。こっちのほうが効果がありそうですね。
私のところでは、「mail (at) sinryow (dot) net」のように、記号を使わない表記にしています。
http://www.sinryow.net/about/
ただ如何せん「mail@(ドメイン名)」という単純なメールアドレスゆえ、迷惑メールは大量に来ています(爆)。
それよりも、Toshiさんの<span>は初耳でした。こっちのほうが効果がありそうですね。
私のところでは、「mail (at) sinryow (dot) net」のように、記号を使わない表記にしています。
http://www.sinryow.net/about/
ただ如何せん「mail@(ドメイン名)」という単純なメールアドレスゆえ、迷惑メールは大量に来ています(爆)。
' ============================================================
' Sinryow Game Home Page - http://www.sinryow.net/
' Sinryow ActiveBasic Center - http://ab.sinryow.net/
' ============================================================
' Sinryow Game Home Page - http://www.sinryow.net/
' Sinryow ActiveBasic Center - http://ab.sinryow.net/
' ============================================================
-
- 記事: 893
- 登録日時: 2005年7月25日(月) 13:27
- お住まい: 埼玉県東松山市
実際にはやっていませんが、こんな方法もあります。
・メールアドレスを文字コード化して順列を作り、その階差数列をJSのソースに埋め込んで置く。
・ページが読み込まれる時にJSのソースからメルアドを表示できるように、階差数列の初期値と階差数列から次々と文字コードを割り出し、それを文字として認識できるような形にして(やり方がわからんが、ABで言うChr$関数で行う。)、最後にDocument.writeとかで表示。
(ABのソースですが)例を出すと、himajinn13sei→104,105,109,097,106,105,110,110,49,51,115,101,105→104,+1,+4,-12,+9,-1,+5,0,-61,+2,+64,-14,+4
↓
みたいな具合に。
・メールアドレスを文字コード化して順列を作り、その階差数列をJSのソースに埋め込んで置く。
・ページが読み込まれる時にJSのソースからメルアドを表示できるように、階差数列の初期値と階差数列から次々と文字コードを割り出し、それを文字として認識できるような形にして(やり方がわからんが、ABで言うChr$関数で行う。)、最後にDocument.writeとかで表示。
(ABのソースですが)例を出すと、himajinn13sei→104,105,109,097,106,105,110,110,49,51,115,101,105→104,+1,+4,-12,+9,-1,+5,0,-61,+2,+64,-14,+4
↓
コード: 全て選択
Dim A(11)=[1,4,-12,9,-1,5,0,-61,2,64,-14,4] As Char
Dim B=104 As Byte
Dim i As Long
Dim A$ As string
A$=Chr$(B)
For i=0 To 11
B=B+A(i)
A$=A$+Chr$(B)
Next i
print A$
Website→http://web1.nazca.co.jp/himajinn13sei/top.html
ここ以外の場所では「暇人13世」というHNを主として使用。
に署名を書き換えて欲しいと言われたので暇だしやってみるテスト。
ここ以外の場所では「暇人13世」というHNを主として使用。
に署名を書き換えて欲しいと言われたので暇だしやってみるテスト。
-
- 記事: 185
- 登録日時: 2006年5月07日(日) 17:16
- お住まい: 宮城県
-
- 記事: 154
- 登録日時: 2006年5月02日(火) 16:27
-
- 記事: 154
- 登録日時: 2006年5月02日(火) 16:27