↑デバッグコンパイルやリリースコンパイルはできましたが、なぜかデバッグ実行は・・・。試しにリリースコンパイルして実行してみるのはどうでしょうか?デバッグ実行のときのみアクセス違反になることがあるようなので...
↑つまり 「パソコン環境によっては、ごく希に動作しない場合がある」 という事例の紹介として受け取りました。詳細はINPUT命令(N88BASICモード)にてSTRING型強制終了のトピックをご覧下さい。
そこで別のパソコン(WindowsXP sp2というところは同じです。)で
hiraさんが作ってくださったコードをデバッグした所、どちらも、あっけなく動きました。
もちろんどちらでもデバッグコンパイル、リリースコンパイルもできました。
皆さんに大変な迷惑をかけましたが、今回の件はべつのパソコンで
プログラミングを続けることで、終わりにしたいと思います。
みなさんありがとうございました。
特にhiraさんには感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
プログラミングは職場では自分しかやっていないので、
この掲示板で教えていただけるのはとても助かります。
また何かあったら聴きにきますので・・・。