コンパイル方法

ActiveBasicでのプログラミングでわからないこと、困ったことなどがあったら、ここで質問してみましょう(質問を行う場合は、過去ログやWeb上であらかじめ問題を整理するようにしましょう☆)。
返信する
メッセージ
作成者
ゲスト

コンパイル方法

#1 投稿記事 by ゲスト »

ActiveBasic(Ver4.24.00)付属のコンパイラ BasicCompiler.exe を起動して
デバッグコンパイルやリリースコンパイルする方法を教えてください。

よろしく、お願い致します。
konisi
記事: 893
登録日時: 2005年7月25日(月) 13:27
お住まい: 埼玉県東松山市
連絡する:

#2 投稿記事 by konisi »

BasicCompiler.exeをダブルクリックするなりして起動した後にデバッグコンパイルをする方法は知りません。
リリースコンパイルの場合はただ単に.abpファイルや.sbpファイルを選べば(プロジェクトの場合はidxファイル)コンパイルできます。

どういうわけかエディタが起動できないというのなら仕方ないんですが、もっと標準的な方法を推奨します。
Website→http://web1.nazca.co.jp/himajinn13sei/top.html
ここ以外の場所では「暇人13世」というHNを主として使用。

に署名を書き換えて欲しいと言われたので暇だしやってみるテスト。
tak
記事: 162
登録日時: 2005年5月31日(火) 07:49

#3 投稿記事 by tak »

こういうことですかね?
ただし、情報は少々古いですが。

http://www.activebasic.com/forum/viewto ... t=683#2989
ゲスト

コンパイル方法

#4 投稿記事 by ゲスト »

takさん、ありがとう御座います。

高信期さんの書かれた通り、試してみましたが失敗します。
http://www.activebasic.com/forum/viewto ... t=683#2989

"/wnd"オプション指定が原因かと、もう少し詳しく教えてください。

よろしく、お願い致します。
konisi
記事: 893
登録日時: 2005年7月25日(月) 13:27
お住まい: 埼玉県東松山市
連絡する:

#5 投稿記事 by konisi »

ちょっと思ったんですけど、そのコマンドラインオプションはAB3用ですよね。

WebArchiveのログによると、
BasicCompiler.exeの正式コマンドラインというページが最初に確認されたのが2004年の4月14日、最後に確認されたのが2005年の5月7日なんですよね。
ところでDiscoversoftの方を見ると、AB4.0が正式に発表されたのが2005年5月9日と、どうも時期的に被ってきます。

詳しい事は山本さんに聞くべきですけど、そのコマンドラインオプションはAB4のコンパイラは対応していないんじゃないかなと。
#でなけりゃAB4登場とほぼ同時にそのページが消される理由が分からない。
Website→http://web1.nazca.co.jp/himajinn13sei/top.html
ここ以外の場所では「暇人13世」というHNを主として使用。

に署名を書き換えて欲しいと言われたので暇だしやってみるテスト。
ゲスト

コンパイル方法 解決

#6 投稿記事 by ゲスト »

konisiさん、ありがとう御座います。

> WebArchiveのログによると、
> BasicCompiler.exeの正式コマンドラインというページが・・・

こう云うサイトが在るんですね^^

> ちょっと思ったんですけど、そのコマンドラインオプションはAB3用ですよね。
> 詳しい事は山本さんに聞くべきですけど、そのコマンドラインオプションはAB4のコンパイラは対応していないんじゃないかなと。

コマンドラインオプションは、公表されているものはAB4でも対応してました。

欲を云えば、パラメータ /wnd:xxxxxxxx に対して、エラーでなければ、コンパイルのダイアログを閉じる(/close)パラメータ があればいいですね。

また、よろしくお願い致します。
リセッタ

Ver.4.24.00 で確認

#7 投稿記事 by リセッタ »

今更ですが
"/wnd:xxxxxxxx"オプションは、"/clip_compile_view"を付ければ良さげです。

’ ただ、表示される位置が微妙。
’ 誰か綺麗に表示できる様にしてほしいなぁ。
リセッタ

確認プログラム

#8 投稿記事 by リセッタ »

参考程度で、
返信する