検索結果 2 件

by koyo
2005年7月09日(土) 10:54
フォーラム: プログラミング質問板
トピック: ツールバーの表示と非表示の切り替え
返信数: 2
閲覧数: 4338

教えていただいた通りでした。
恥ずかしながら、プログラムを組んでみるというのが
20年程前のHu-BASIC以来で(当時も大したもの組んでたわけではありませんが)
、なんとなく考え方みたいなのは判ってたつもりでした・・・。
(少なくともローカル変数が無かったのは覚えてます)
もうすこし精進してみます。

ありがとうございました。
by koyo
2005年7月06日(水) 22:52
フォーラム: プログラミング質問板
トピック: ツールバーの表示と非表示の切り替え
返信数: 2
閲覧数: 4338

ツールバーの表示と非表示の切り替え

ツールバーの表示と非表示の切り替えに応じて その下に表示されているコントロールを上下(または拡大縮小)させたいのですが どのような処理をすればよいでしょうか。 ツールバー自体の表示非表示と、 サブウィンドウエディットボックスの表示位置の変数の変更は出来てるようですが 当のエディットボックスが消えてしまいます。 マウスドラッグでウィンドウの大きさを変えて初めて再描画されます。 基本的な事を理解してないのかもしれませんが悩んでます。 公式のサンプルのエディタの改変です。 (グローバル変数使いすぎだとか、変数名のつけ方が変だとかはとりあえず勘弁してください。m(_ _;)m) '----------...