検索結果 4 件

by Bynn62
2007年8月29日(水) 17:04
フォーラム: プログラミング質問板
トピック: SetWindowText関数でタイトルバーの文字列は指定できるのか?
返信数: 3
閲覧数: 3054

お二人ともありがとうございます

参考にして今後とも精進していきたいと思います。
by Bynn62
2007年8月29日(水) 10:39
フォーラム: プログラミング質問板
トピック: SetWindowText関数でタイトルバーの文字列は指定できるのか?
返信数: 3
閲覧数: 3054

SetWindowText関数でタイトルバーの文字列は指定できるのか?

こんにちはbynn62といいますが・・・


現在、見よう見真似で作ったタイマーのソフトを作っていますが

タイトルバーにあと○○秒などの文字を入れたいと思っていますが


はじめはSetWindowText関数で行けばいいかと思いましたが

設定する文字列が格納されている、バッファへのポインタがわかりません


これは別の関数で設定するのでしょうか?

よろしくお願いします
by Bynn62
2007年6月23日(土) 15:48
フォーラム: プログラミング質問板
トピック: テキストボックスに顔文字などを入れたい・・・
返信数: 2
閲覧数: 2649

なるほど・・・そのようにすればいいのですね・・・

ありがとうございました
by Bynn62
2007年6月23日(土) 14:29
フォーラム: プログラミング質問板
トピック: テキストボックスに顔文字などを入れたい・・・
返信数: 2
閲覧数: 2649

テキストボックスに顔文字などを入れたい・・・

 初めてプログラミングをします。
まず、最初にここのプログラミング講座をみながら、テキストエディターを完成させました。

 ここで、顔文字機能を追加したいのですが、どうすればわかりません
そこで、SetWindowText関数を使ったのですが、白紙の状態だとうまく追加するのですが、何か文字が入っていると今まで入力した文字が消えちゃいます。どうすればいいでしょうか?


アドバイスを下さい