ユーザー設定のフォントがきちんと読み込まれない

返信する


答えを正確に入力してください。答えられるかどうかでスパムボットか否かを判定します。

BBCode: ON
[img]: ON
[url]: ON
スマイリー: OFF

トピックのレビュー
   

展開ビュー トピックのレビュー: ユーザー設定のフォントがきちんと読み込まれない

by イグトランス » 2005年11月17日(木) 22:45

ありがとうございます。
Ver 4.11.02でたしかに直っていました。

by 山本 » 2005年11月17日(木) 18:59

ご報告ありがとうございます。早急に対応しますので、今しばらくお待ちください。

ユーザー設定のフォントがきちんと読み込まれない

by イグトランス » 2005年11月16日(水) 21:21

Ver 4.11ではUserSetting\Editor.iniにエディタのフォント名が保存されますが、
その後ProjectEditorを起動すると、フォント名のうち、最初のスペースまでしか読み込まれていないようです。
たとえばProjectEditorのオプションのフォントタブからフォントのボタンには「MS」(正しくはMS ゴシック)とだけ表示されます。

ページトップ