by hira » 2005年11月14日(月) 20:42
おそらく大丈夫なはずです。
ActiveBasicの仕様では、String→*Byteの代入では自動でポインタ値が渡されるためです。
※それなら文字列リテラルも渡せると思ったのですが、渡せませんでした。調べてみると、system\string.sbpとsystem\string64.sbpに共にStrPtr()が定義されており、補完機能はstring64.sbpのほうを参照しているのに、実際に使われるのはstring.sbpというやっかいなことになっています(^^;;
おそらく大丈夫なはずです。
ActiveBasicの仕様では、String→*Byteの代入では自動でポインタ値が渡されるためです。
※それなら文字列リテラルも渡せると思ったのですが、渡せませんでした。調べてみると、system\string.sbpとsystem\string64.sbpに共にStrPtr()が定義されており、補完機能はstring64.sbpのほうを参照しているのに、実際に使われるのはstring.sbpというやっかいなことになっています(^^;;