by Toshi » 2005年9月16日(金) 23:18
RAD を使用していて、メニューをクリックしたときのイベントの中に
別のファイルの Function を呼び出すコードを記述し、デバッグ実行させたら
全く関係の無い場所で「アクセス違反がありました」とエラーが出ました。
具体的には、
・別の(イベント)プロシージャの End Sub の部分
・Callback.wbp の [プロジェクト名]_DestroyObjects プロシージャの End Sub の部分
・InStr 関数の End Function の部分
これらの場所でアクセス違反があると表示されましたが、
これらを呼び出すようなコードはありませんでした。
アクセス違反の場所は、呼び出す Function の関数名によって違うかも知れません。
リリース コンパイルして実行させた場合は、 Function を呼び出す部分で
プログラムが終了しました。
環境は、
・AB 4.10
・XP Professional SP2
・Pentium M 1.4GHz
です。
記述したコードに原因があるにしても不可解なので、こちらのフォームへ投稿しました。
RAD を使用していて、メニューをクリックしたときのイベントの中に
別のファイルの Function を呼び出すコードを記述し、デバッグ実行させたら
全く関係の無い場所で「アクセス違反がありました」とエラーが出ました。
具体的には、
・別の(イベント)プロシージャの End Sub の部分
・Callback.wbp の [プロジェクト名]_DestroyObjects プロシージャの End Sub の部分
・InStr 関数の End Function の部分
これらの場所でアクセス違反があると表示されましたが、
これらを呼び出すようなコードはありませんでした。
アクセス違反の場所は、呼び出す Function の関数名によって違うかも知れません。
リリース コンパイルして実行させた場合は、 Function を呼び出す部分で
プログラムが終了しました。
環境は、
・AB 4.10
・XP Professional SP2
・Pentium M 1.4GHz
です。
記述したコードに原因があるにしても不可解なので、こちらのフォームへ投稿しました。