by バケさん » 2005年8月12日(金) 18:55
↑ここで紹介しているサンプルは本当に簡単な入出力のみです。
実際に使うには物足りないと思います。
APIを使用して動作確認をした程度です、RS232Cの通信は過去ログを検索すると何度か話題になっていますが、ズバリのものは無かったように思います。
http://www.activecell.jp/ここで入手できるEasyCommはVB用ですが同じようにAPIを使っています。
このEasyCommを参考にすれば、上手く出来そうなのですが、なかなか腰が上がらず実現できていません。
何回か話題になっているので誰か実現されている方はいないのでしょうか?
RS232Cは使用することが少なくなりましたが、
手軽なのでABでも簡単に使えるようになるといいと思っています。
↑ここで紹介しているサンプルは本当に簡単な入出力のみです。
実際に使うには物足りないと思います。
APIを使用して動作確認をした程度です、RS232Cの通信は過去ログを検索すると何度か話題になっていますが、ズバリのものは無かったように思います。
[url]http://www.activecell.jp/[/url]ここで入手できるEasyCommはVB用ですが同じようにAPIを使っています。
このEasyCommを参考にすれば、上手く出来そうなのですが、なかなか腰が上がらず実現できていません。
何回か話題になっているので誰か実現されている方はいないのでしょうか?
RS232Cは使用することが少なくなりましたが、
手軽なのでABでも簡単に使えるようになるといいと思っています。