> NoWestさんのコードで、とりあえずは表示できました。
> ありがとうございます。
> ただ気になったのが、16*16のビットマップをIDB_BITMAP1に指定して、
> デバッグすると、そのビットマップの中に、”TEST”が表示されるようです。
> 結果、ビットマップの中に”T"しか、表示されませんでした。
> 環境が、原因でしょうか。。。
>
> これから、このコードを改良してみます。
> うまく表示されたら、報告します。
NoWestさんじゃないですがコードの解説を。
Buttonにはもともとビットマップを貼り付ける機能があるので、
文字入りのビットマップを作成して表示させるというものです。
ですので用意するビットマップにはあらかじめ文字を表示するためのスペースを
用意しておき、
TextOut(hBmpDC,5,5,"TEST",4)
の5,5の部分をビットマップがかぶらなくなるX、Y座標にあわせてみて下さい。
ビットマップと文字の両方を表示させる機能がボタンにあればいいのですが、
どちらかしかできないのでNoWestさんのやり方が一番簡単だと思います。