ハードウェアの監視

返信する


答えを正確に入力してください。答えられるかどうかでスパムボットか否かを判定します。

BBCode: ON
[img]: ON
[url]: ON
スマイリー: OFF

トピックのレビュー
   

展開ビュー トピックのレビュー: ハードウェアの監視

by 7342 » 2008年4月13日(日) 12:19

ありがとうございます。
時間の都合で、返信が遅くなりました。すみません。
早速、ためしてみます。

by あひる » 2008年4月09日(水) 00:03

ただネット上のサンプルを無理やり移したものですが、参考になりますでしょうか。
以下のコードはUSBのマウスの着脱(?)を知らせてくれるものです。

まず以下を定義します。 以下の2つの関数を使用します。 使い方としては、グローバル領域で

コード: 全て選択

Dim hDevNotify As HDEVNOTIFY
のようにHDEVNOTIFYを宣言して、あとは監視の開始時に、

コード: 全て選択

hDevNotify = RegisterForDeviceNotify(hMainWnd)
のようにRegisterForDeviceNotifyを呼び出せば
変化が起こったときにWM_DEVICECHANGEが飛んでくるようになります。
そこでOnDeviceChangeを呼び出して着脱を判断します。
監視を終えるには

コード: 全て選択

UnregisterDeviceNotification(hDevNotify)
のようにします。

ハードウェアの監視

by ゲスト » 2008年4月02日(水) 13:43

こんにちは。AB初心者の7342という者です。
パソコンに接続されたハードウェア(USB機器,マウス,キーボード,...)を監視するアプリケーションを作りたいのですが、どなたか良い方法を教えてください。

ページトップ