VistaのUAC

返信する


答えを正確に入力してください。答えられるかどうかでスパムボットか否かを判定します。

BBCode: ON
[img]: ON
[url]: ON
スマイリー: OFF

トピックのレビュー
   

展開ビュー トピックのレビュー: VistaのUAC

by イグトランス » 2007年8月08日(水) 22:55

http://blogs.msdn.com/tsmatsuz/archive/ ... a-uac.aspx
ここにあるようなmanifestファイルを作成すれば,UACで昇格されないと実行できないという指定ができるようです。
プログラムの実行に当たって,必ずしも昇格される必要がないのなら,
requestedExecutionLevelのlevelを変えればよいようです。
プログラムの実行途中で昇格したいなどというのであればまたはなしは別になるでしょうけど。

私自身は,Vistaを持っておらず,Googleで聞きかじっただけですが,お役に立てれば幸いです。

VistaのUAC

by ゲスト » 2007年8月08日(水) 09:28

Vistaのシステムリソースを操作するプログラムを作りたいのですがUAC(暗くなる画面)でユーザから許可をもらえたか知る方法はありますか?

ページトップ