by OverTaker » 2007年7月16日(月) 22:07
1:1:√2になるのは直角二等辺三角形では?
おお、そうでしたね、なんかうっかりしてました。
頂点から底辺に垂直に線を引き、底辺の半分の長さを求めて2倍する・・・・
sin・cosで求む?・・・
この考え方で求めるとすれば、頂点の角度をθ,等しい2辺の長さをLとすると,,,
2*L*sin(θ/2)で求められると思います。
[quote]1:1:√2になるのは直角二等辺三角形では?[/quote]
おお、そうでしたね、なんかうっかりしてました。
[quote]頂点から底辺に垂直に線を引き、底辺の半分の長さを求めて2倍する・・・・
sin・cosで求む?・・・[/quote]
この考え方で求めるとすれば、頂点の角度をθ,等しい2辺の長さをLとすると,,,
2*L*sin(θ/2)で求められると思います。