by xsb007 » 2005年7月26日(火) 09:18
>
わかりませんので教えていただければ光栄です。
最近のマシンに限っていえば、mci系命令で可能です。ただし、Windows98あたりの古いマシンだと同時に鳴らず、最初の音が終わるまで、次の音は鳴らせません。
DirectXを使えば、問題なくできますが、ABDXだと、DirectX9しか利用できないので音声の同時再生のためだけに、要DirectX9にするというのは考え物です。自分でヘッダーを移植して古いバージョンのDirectXを使うか(さすがに、DirectX1も入っていない環境などはもうないでしょう。)
もうひとつの方法は、DLLを利用する方法です。こちらのほうが簡単でしょう。ただし、Declareの As String を As BytePtr にしないと動かないのでここらへんは注意してください。あと、DLLの著作権表示を忘れないように!
SoundTools
http://kone.vis.ne.jp/soft/vb.html
> [b][color=red]わかりませんので[/color][/b]教えていただければ光栄です。
最近のマシンに限っていえば、mci系命令で可能です。ただし、Windows98あたりの古いマシンだと同時に鳴らず、最初の音が終わるまで、次の音は鳴らせません。
DirectXを使えば、問題なくできますが、ABDXだと、DirectX9しか利用できないので音声の同時再生のためだけに、要DirectX9にするというのは考え物です。自分でヘッダーを移植して古いバージョンのDirectXを使うか(さすがに、DirectX1も入っていない環境などはもうないでしょう。)
もうひとつの方法は、DLLを利用する方法です。こちらのほうが簡単でしょう。ただし、Declareの As String を As BytePtr にしないと動かないのでここらへんは注意してください。あと、DLLの著作権表示を忘れないように!
SoundTools
[url]http://kone.vis.ne.jp/soft/vb.html[/url]