縦にスプリットウインドウを作りたい

返信する


答えを正確に入力してください。答えられるかどうかでスパムボットか否かを判定します。

BBCode: ON
[img]: ON
[url]: ON
スマイリー: OFF

トピックのレビュー
   

展開ビュー トピックのレビュー: 縦にスプリットウインドウを作りたい

 

by 初心者3号 » 2007年4月02日(月) 15:05

上は私です。

初めてなもので・・・多機能で私にはとても使いこなせません。

by ゲスト » 2007年4月02日(月) 13:04

具体的には、
http://hp.vector.co.jp/authors/VA016117/splitwnd.html

ここの分割を縦にしたいのですが、Cはいじったことがないのでさっぱりわかりません。
>どの辺が分らないか具体的に示してはもらえないでしょうか?
 正直ぜんぶです。なにから手をつけていいかもわかりません。


>件名通りで縦にスプリットウインドウを作りたいのですが、どのように作ればいいのか全くわかりません。
>いろいろ調べて仕組みはわかったのですが、どのようにコードを打ち込めばいいのかわかりません。

つまり、[url]ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA016117/splitwnd.html[url]に書いてあるように

ベースウインドウを作る×2
ベースウインドウの親ウインドウのハンドルなんかをセット×2
子ウインドウの大きさを計算×2

という「スプリットウインドウが出来る仕組み」はわかったのですが、「どうコードを打ち込めばいいのか」が全くわかりません。

自分でも矛盾してるな。とは思いました。
ちゃんと書いておけばよかったと反省しています...[/quote]

by trio » 2007年4月02日(月) 12:33

>件名通りで縦にスプリットウインドウを作りたいのですが、どのように作ればいいのか全くわかりません。
>いろいろ調べて仕組みはわかったのですが、どのようにコードを打ち込めばいいのかわかりません。

なんか矛盾してますね…
どの辺が分らないか具体的に示してはもらえないでしょうか?

縦にスプリットウインドウを作りたい

by 初心者3号 » 2007年4月02日(月) 10:53

初めまして。ActiveBasic にお世話になって半月の初心者(?)です。

件名通りで縦にスプリットウインドウを作りたいのですが、どのように作ればいいのか全くわかりません。

いろいろ調べて仕組みはわかったのですが、どのようにコードを打ち込めばいいのかわかりません。

できれば、コードをいただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

-----------------------------
Win2000
AB Ver4.24

ページトップ