by ムーミン » 2007年2月06日(火) 17:42
初めての投稿です。
ActiveBasicの勉強を初めてまだ2週間の初心者です。
StaticText等のフォントを調べるのにLOGFONT構造体を取得し、
ファイス名を表示したいのですがうまくいきません。
どなたか教えていただけないのでしょうか?
勉強中ですのでその都度復帰値を調べながらやっています。
'Staticのハンドル取得
dim Static_hwnd as HWND
Static_hwnd=GetDlgItem(hMainWnd,Static1)
'Staticのデバイスコンテキスト取得
dim Static_hdc as HDC
Static_hdc=GetDC(Static_hwnd)
'Staticのフォントのハンドルを取得
dim Static_handle as HANDLE
Static_handle=GetCurrentObject(Static_hdc,OBJ_FONT)
'LOGFONT構造体のバッファを取得
dim Buffer_Need as Long
Buffer_Need=GetObject(Static_handle,0,byval NULL)
'LOGFONT構造体を取得
dim uValue1 as Long
dim Static_font as LOGFONT
uValue1=GetObject(Static_handle,Buffer_Need,Static_font)
'ファイス名を取得
dim Static_FaceName as string
Static_FaceName=MakeStr(VarPtr(Static_font.lfFaceName(0)))
'取得したファイス名を確認
dim uValue2 as Long
uValue2=SetWindowText(Static_hwnd,Static_FaceName)
初めての投稿です。
ActiveBasicの勉強を初めてまだ2週間の初心者です。
StaticText等のフォントを調べるのにLOGFONT構造体を取得し、
ファイス名を表示したいのですがうまくいきません。
どなたか教えていただけないのでしょうか?
勉強中ですのでその都度復帰値を調べながらやっています。
'Staticのハンドル取得
dim Static_hwnd as HWND
Static_hwnd=GetDlgItem(hMainWnd,Static1)
'Staticのデバイスコンテキスト取得
dim Static_hdc as HDC
Static_hdc=GetDC(Static_hwnd)
'Staticのフォントのハンドルを取得
dim Static_handle as HANDLE
Static_handle=GetCurrentObject(Static_hdc,OBJ_FONT)
'LOGFONT構造体のバッファを取得
dim Buffer_Need as Long
Buffer_Need=GetObject(Static_handle,0,byval NULL)
'LOGFONT構造体を取得
dim uValue1 as Long
dim Static_font as LOGFONT
uValue1=GetObject(Static_handle,Buffer_Need,Static_font)
'ファイス名を取得
dim Static_FaceName as string
Static_FaceName=MakeStr(VarPtr(Static_font.lfFaceName(0)))
'取得したファイス名を確認
dim uValue2 as Long
uValue2=SetWindowText(Static_hwnd,Static_FaceName)