by 7 » 2007年1月12日(金) 19:42
> 例:
> 実行ファイル:test.exe
>
> 実行ファイルを下記のようにした場合、出力結果を下記の通りに出したい場合どのようにすればいいのでしょうか?
> 基本的なコードなのですがなかなか出来ません・・・教えてください。
>
> a:\>test.exe?text_a="abc"&text_B="def"&hensu=123
>
> 結果:
> text_a : abc
> text_b : def
> hensu : 123
う~ん...。CGIとかPHPでいう、クエリー?ですっけ?あんな感じでしょうかね?
実行ファイルを実行する時に渡した文字列や数値を取得したい場合、GetCommandLine()関数で取得できます。
"実行ファイルへの絶対パス" abc def 123
GetCommandLine()関数で取得したコマンドライン文字列はこんな風にダブルコーテーションで挟まれた実行ファイルへの絶対パスに続き、半角スペースで区切られた状態になっています。
ただこれだとフレキシブルじゃないんですよねぇ...。
"abc"はtext_aに、"def"はtext_bに、123は、hensuにといった感じではなく、第一引数はこの変数に、第二引数はこの変数に、第三引数はこの変数に、といった風に決まってしまいます。
ABでCGIを実行する?ことができるんですけど、それでクエリー?を取得する関数がたしかあって、それで普通にクエリー?を取得できるのかもしれません。
たぶんサーバー?でCGIとして実行しないと無理なんでしょうけど...。
よく分からない方面の分野なので適当な回答で申し訳ないです。
> 例:
> 実行ファイル:test.exe
>
> 実行ファイルを下記のようにした場合、出力結果を下記の通りに出したい場合どのようにすればいいのでしょうか?
> 基本的なコードなのですがなかなか出来ません・・・教えてください。
>
> a:\>test.exe?text_a="abc"&text_B="def"&hensu=123
>
> 結果:
> text_a : abc
> text_b : def
> hensu : 123
う~ん...。CGIとかPHPでいう、クエリー?ですっけ?あんな感じでしょうかね?
実行ファイルを実行する時に渡した文字列や数値を取得したい場合、GetCommandLine()関数で取得できます。
[b]"実行ファイルへの絶対パス" abc def 123[/b]
GetCommandLine()関数で取得したコマンドライン文字列はこんな風にダブルコーテーションで挟まれた実行ファイルへの絶対パスに続き、半角スペースで区切られた状態になっています。
ただこれだとフレキシブルじゃないんですよねぇ...。
"abc"は[b]text_a[/b]に、"def"は[b]text_b[/b]に、123は、[b]hensu[/b]にといった感じではなく、第一引数はこの変数に、第二引数はこの変数に、第三引数はこの変数に、といった風に決まってしまいます。
ABでCGIを実行する?ことができるんですけど、それでクエリー?を取得する関数がたしかあって、それで普通にクエリー?を取得できるのかもしれません。
たぶんサーバー?でCGIとして実行しないと無理なんでしょうけど...。
よく分からない方面の分野なので適当な回答で申し訳ないです。