by 7 » 2007年1月07日(日) 23:04
> そこでどうしても分からないのがラジオボックスの初期位置が設定できないことです。
> これが出来たからどうなるということはないのですが、凄くやってみたいのでどなたかご教授お願いします。
コード: 全て選択
' ボタンのチェック状態を設定
' 第一引数はボタンのウィンドウハンドルを指定する
' 第二引数はチェック状態を指定する
Function Button_SetCheck(ByVal hWnd As HWND,ByVal bCheck As BOOL) As Long
Return SendMessage(hWnd,BM_SETCHECK,bCheck As WPARAM,0) As Long
End Function
' ボタンのチェック状態を取得
' 引数はボタンのウィンドウハンドルを指定する
' 戻り値はチェックされている場合は1、そうじゃない場合は0が返る
Function Button_GetCheck(ByVal hWnd As HWND) As Long
Return SendMessage(hWnd,BM_GETCHECK,0,0) As Long
End Function
' ウィンドウが作られた時に実行する
' RadioButton1にチェックを入れる
Button_SetCheck(GetDlgItem(hMainWnd,RadioButton1),TRUE)
> そこでどうしても分からないのがラジオボックスの初期位置が設定できないことです。
> これが出来たからどうなるということはないのですが、凄くやってみたいのでどなたかご教授お願いします。
[code]' ボタンのチェック状態を設定
' 第一引数はボタンのウィンドウハンドルを指定する
' 第二引数はチェック状態を指定する
Function Button_SetCheck(ByVal hWnd As HWND,ByVal bCheck As BOOL) As Long
Return SendMessage(hWnd,BM_SETCHECK,bCheck As WPARAM,0) As Long
End Function
' ボタンのチェック状態を取得
' 引数はボタンのウィンドウハンドルを指定する
' 戻り値はチェックされている場合は1、そうじゃない場合は0が返る
Function Button_GetCheck(ByVal hWnd As HWND) As Long
Return SendMessage(hWnd,BM_GETCHECK,0,0) As Long
End Function
' ウィンドウが作られた時に実行する
' RadioButton1にチェックを入れる
Button_SetCheck(GetDlgItem(hMainWnd,RadioButton1),TRUE)[/code]