by NoWest » 2005年7月19日(火) 00:05
>
コード: 全て選択
Dim APtr As DWordPtr
> APtr=calloc(10)
> APtr[0]=-10
> MessageBox(0,Str$(APtr[0]),"",MB_OK)
> free(APtr)
> これでは-10が表示されないのは当然(DWordPtrなので)ですが、符号付整数のポインタがないので困っています。なにかよい方法はございませんでしょうか。
コード: 全て選択
Dim APtr As DWordPtr
APtr=calloc(4*10)
APtr[0]=-10
Dim B As Long
B=APtr[0]
MessageBox(0,Str$(B),"",MB_OK)
free(APtr)
ではダメですか?
もしかしたら下記でも動くかもしれませんが。。。
コード: 全て選択
Dim APtr As *Long
APtr=calloc(4*10)
APtr[0]=-10
MessageBox(0,Str$(APtr[0]),"",MB_OK)
free(APtr)
> [code]Dim APtr As DWordPtr
> APtr=calloc(10)
> APtr[0]=-10
> MessageBox(0,Str$(APtr[0]),"",MB_OK)
> free(APtr)[/code]
> これでは-10が表示されないのは当然(DWordPtrなので)ですが、符号付整数のポインタがないので困っています。なにかよい方法はございませんでしょうか。
[code]Dim APtr As DWordPtr
APtr=calloc(4*10)
APtr[0]=-10
Dim B As Long
B=APtr[0]
MessageBox(0,Str$(B),"",MB_OK)
free(APtr)[/code]
ではダメですか?
もしかしたら下記でも動くかもしれませんが。。。
[code]Dim APtr As *Long
APtr=calloc(4*10)
APtr[0]=-10
MessageBox(0,Str$(APtr[0]),"",MB_OK)
free(APtr)[/code]