http://www.activebasic.com/activebasic5 ... cr_web.png
みたいにするにはどうすればいいのでしょうか?
とりあえずコンパイルした拡張子を".exe"→".cgi"にすれば良いと言うのは分かってます。
ちょっと質問の仕方が大雑把なので、聞きたい要点をまとめると
・現在のAB5CP1でも拡張子を変えればCGIとして動作するのでしょうか?
・プログラム内でSubやFunctionやAPIの使用はできるますか?
・上の質問で"できる"のなら、Linux(?)サーバ(要はWinサーバ以外)でも使用できますか?
・上記のURLでは"echo"と言うのが(独自(?)定義で)使われていますが、"print"でも良いのでしょうか?("echo"がどんな処理してるのか少し気になりますが・・・)
・最初の出力時に、CGIと同じく"#! /usr/local/bin/perl"とかの記述が必要なのでしょうか?
疑問が溜まっていたので、思い切って5つも質問してしまいました。
答えれる物だけでも良いので、よろしくお願いしますm(_ _)m