by ゲスト » 2006年7月11日(火) 18:22
コード: 全て選択
a=ShellExecute(0,0,fp,filen,0,SW_HIDE)
Select Case a
Case 0
msgbox 0,"システム リソースが足りません。"
Case SE_ERR_ACCESSDENIED
msgbox 0,"OS"
Case SE_ERR_ASSOCINCOMPLETE
msgbox 0,"関連付け"
Case SE_ERR_DDEBUSY
msgobx 0,"DDE変換ビジー"
Case SE_ERR_DDEFAIL
msgbox 0,"DDE変換不能"
Case SE_ERR_DDETIMEOUT
msgbox 0,"DDE変換がタイムアウト"
Case SE_ERR_DLLNOTFOUND
msgbox 0,"必要なDLLがなし"
Case SE_ERR_FNF
msgbox 0,"NOT FOUND"
Case SE_ERR_PNF
msgbox 0,"パスがみつけられず"
Case SE_ERR_NOASSOC
msgobx 0,"指定したファイルが関連付けされていない"
Case SE_ERR_OOM
msgbox 0,"メモリが足りません"
Case SE_ERR_SHARE
msgobx 0,"一般共有エラー"
Case else
msgbox 0,"原因不明なエラー"
End Select
このようなコードを書くとコンパイルの過程でコンパイルが止まってしまいます。
SelectCase~End selectを/*~*/でコメントアウトすればコンパイルは
成功するのですが、この状況になるのはコードの問題なのかバグなのか
私には判断に困るため投稿させて頂きました。
これはコードの問題またはバグなのでしょうか?
[code]a=ShellExecute(0,0,fp,filen,0,SW_HIDE)
Select Case a
Case 0
msgbox 0,"システム リソースが足りません。"
Case SE_ERR_ACCESSDENIED
msgbox 0,"OS"
Case SE_ERR_ASSOCINCOMPLETE
msgbox 0,"関連付け"
Case SE_ERR_DDEBUSY
msgobx 0,"DDE変換ビジー"
Case SE_ERR_DDEFAIL
msgbox 0,"DDE変換不能"
Case SE_ERR_DDETIMEOUT
msgbox 0,"DDE変換がタイムアウト"
Case SE_ERR_DLLNOTFOUND
msgbox 0,"必要なDLLがなし"
Case SE_ERR_FNF
msgbox 0,"NOT FOUND"
Case SE_ERR_PNF
msgbox 0,"パスがみつけられず"
Case SE_ERR_NOASSOC
msgobx 0,"指定したファイルが関連付けされていない"
Case SE_ERR_OOM
msgbox 0,"メモリが足りません"
Case SE_ERR_SHARE
msgobx 0,"一般共有エラー"
Case else
msgbox 0,"原因不明なエラー"
End Select[/code]
このようなコードを書くとコンパイルの過程でコンパイルが止まってしまいます。
SelectCase~End selectを/*~*/でコメントアウトすればコンパイルは
成功するのですが、この状況になるのはコードの問題なのかバグなのか
私には判断に困るため投稿させて頂きました。
これはコードの問題またはバグなのでしょうか?