ab.com コミュニティ

ActiveBasicを通したコミュニケーション
現在時刻 - 2024年4月28日(日) 08:50

全ての表示時間は UTC+09:00 です




返信する
ユーザー名:
件名:
メッセージ本文:
メッセージを入力してください。60000 字まで入力できます。 

フォントサイズ:
フォントカラー
オプション:
BBCode: ON
[img]: ON
[flash]: OFF
[url]: ON
スマイリー: OFF
BBCode を無効にする
URL を自動的にパースしない
クイズ
お手数ですがカタカナで「エービー」と4文字を入力してください。:
答えを正確に入力してください。答えられるかどうかでスパムボットか否かを判定します。
   

トピックのレビュー - 自動インクルード
作成者 メッセージ
  記事の件名:   引用付きで返信する
インクルードするかどうか如きでは遅くならないと思います。
実際のコンパイルにかかる時間に比べれば微々たる物でしょう。

ABも分割コンパイルするようになれば少しはコンパイル時間の改善になるでしょう。
きっとそのうちそうしてくれるでしょうと思っています。
投稿記事 Posted: 2006年6月12日(月) 23:06
  記事の件名:   引用付きで返信する
これからABは早くなるはずので一行で済むコードを追加しても変わらないと思います。
投稿記事 Posted: 2006年6月12日(月) 20:20
  記事の件名:   引用付きで返信する
引用:
> インクルードするか否かで条件分岐していたら他のファイルをコンパイルする時にも時間がかかりそう。
そうでしょうか?
プロジェクトのインクルードファイルを指定しているidxファイルに#include <hoge>をRADが自動的に追加するだけなのでそんなに遅くならないと思いますが。。。

既にご存知かと思いますが、現状のActiveBasicはプロジェクト全体のファイルサイズが大きくなればなるほどコンパイル時間が格段に遅くなります。

どうせなら、今後標準ライブラリが巨大化することも踏まえて、前もってインクルードされるコードの絶対量を減らし、且つそれらの作業がRAD上においてはプログラマから見えない方が良いのではないかと思います。

突き詰めればボタンコントロールやスタティックコントロールなどのライブラリも読み込むか読み込まないかをRADでコントロールが貼り付けられた時点で判断すればよいと思います。
当然ながらこのような作業には本来#defineと#ifdefや#ifndefを使う方が無難なのですが現行のVer4や次世代Ver5で#ifdefディレクティブでコンパイル時間が短縮されるかどうかは確かめたことがないので何ともいえません。

ってことで今からテストしてみます。
投稿記事 Posted: 2006年6月10日(土) 11:21
  記事の件名:   引用付きで返信する
インクルードするか否かで条件分岐していたら他のファイルをコンパイルする時にも時間がかかりそう。
投稿記事 Posted: 2006年6月10日(土) 10:39
  記事の件名:   引用付きで返信する
そうですね。オプションで「自動インクルードを使用する」みたいな設定があったほうがいいですね。
投稿記事 Posted: 2006年6月10日(土) 09:59
  記事の件名:   引用付きで返信する
引用:
> 少し勘違いされているようなので詳しく説明します。自分がしたいのはRADツールでツリービューなどを配置したとき自動でapi_commctrl.sbpのファイルをインクルードしてくれると便利だなと思い書きました。
そういうことですか、すいません(笑

人によっては「勝手に読み込むなよ」ってことになりそうですからオプションで設定できるとなおよさそうですね。

ついでに読み込むライブラリも自分で指定できるようにしておくと便利そうです。
投稿記事 Posted: 2006年6月10日(土) 08:27
  記事の件名:   引用付きで返信する
少し勘違いされているようなので詳しく説明します。自分がしたいのはRADツールでツリービューなどを配置したとき自動でapi_commctrl.sbpのファイルをインクルードしてくれると便利だなと思い書きました。
投稿記事 Posted: 2006年6月09日(金) 20:17
  記事の件名:  Re: 自動インクルード  引用付きで返信する
引用:
> RADでコモンコントロールを作ったときに自動でコモンコントロールのファイルをインクルードしてくれると便利だと思います。デバック時に「・・・をインクルードしました」なんて出れば気づかないことも無いと思います。
自分で標準ライブラリを改造する勇気があるのであれば、

ライブラリファイルの先頭を
コード:
#ifdef _DEBUG
	OutputDebugString(Ex"***.sbpをインクルードしました。\n")
#endif
というようにしておけば取り合えず解決。
投稿記事 Posted: 2006年6月08日(木) 23:15
  記事の件名:  自動インクルード  引用付きで返信する
RADでコモンコントロールを作ったときに自動でコモンコントロールのファイルをインクルードしてくれると便利だと思います。デバック時に「・・・をインクルードしました」なんて出れば気づかないことも無いと思います。
投稿記事 Posted: 2006年6月08日(木) 22:04

全ての表示時間は UTC+09:00 です


ページ移動:  
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Limited
Japanese translation principally by ocean