7さん さんが書きました:> ウィンドウメッセージを処理したいんですけど、ウィンドウが無いとできないんでしょうか?
メッセージ処理のためにメッセージプロシージャは必須ですが、
ウインドウは必ずしも表示する必要は無かったと思います。
CreateWindowEx()のウインドウスタイル[dwStyle As DWord]に
WS_VISIBLEを指定しなければ良いのではないでしょうか?
そうすると確かタスクバーには最初から表示されなかったような虚覚えが・・・。
(まぁ、表示されないだけで窓を作っていることに変わりは無いわけですが^^;)
・・・Σは、これはノッチさんと同じ結論か(汗)<非表示にして・・・というものばかり
[quote="7さん"]> ウィンドウメッセージを処理したいんですけど、ウィンドウが無いとできないんでしょうか?[/quote]メッセージ処理のためにメッセージプロシージャは必須ですが、
ウインドウは必ずしも表示する必要は無かったと思います。
CreateWindowEx()のウインドウスタイル[dwStyle As DWord]に
WS_VISIBLEを指定しなければ良いのではないでしょうか?
そうすると確かタスクバーには最初から表示されなかったような虚覚えが・・・。
(まぁ、表示されないだけで窓を作っていることに変わりは無いわけですが^^;)
・・・Σは、これはノッチさんと同じ結論か(汗)<非表示にして・・・というものばかり