ソースを編集する時のフォント

返信する


答えを正確に入力してください。答えられるかどうかでスパムボットか否かを判定します。

BBCode: ON
[img]: ON
[flash]: OFF
[url]: ON
スマイリー: OFF

トピックのレビュー
   

展開ビュー トピックのレビュー: ソースを編集する時のフォント

明朝体

by まけイヌ » 2006年9月10日(日) 21:50

かなりご無沙汰のまけイヌです。
実はプライベートでパソコンの前に一人で座ったのも、かなり久々(^^;;;
※4ヶ月振り??

> ソースの編集に使うようなフォントの大きさでは,画面(ディスプレイ)の解像度が明朝体などの表示にまだまだ不十分だからにほかならないでしょう。
AB及びその他Windows環境での開発には"MS ゴシック"の10ptを使っています。
"MS ゴシック"はインデントが綺麗に合うのが理由で、
"10pt"は弱視対策です。
昔はよくメガネを忘れましたので..(マテ

ちなみにUnixサーバへリモートアクセスするためのターミナルソフトでは
"MS 明朝"の"9pt"を使っていました。
サーバが日本語非対応の場合はCentury(スペル違うかも..)です。

当時は"O"(アルファベットの大文字オー)と
"0"(数字のゼロ)の見分けが恐ろしくて、
こんなフォント選択になっていました。
今は変数名などに"O"を使わないようにするなどの工夫で、
"MS ゴシック"を愛用しています。

ちなみに職場では"MS Pゴシック"を標準とされているため、
ソースもこのフォントで書いてます..(--;;
ポイントも11ptと指定されている上、自分の端末を他者が利用する事もあるため、
自由に設定できないのが辛いとこ。

P.S.
VISTAからはOSの標準フォントが新フォントに変更されるらしいですね。
フォントの名前は忘れましたが、なんだかほんわかしたイメージになりました。
システム屋としては、等幅フォントなのかどうかが気になるところ..(^^;;;

by Sinryow » 2006年9月02日(土) 11:20

Windows 2000 SP2以降でない場合,フォントサイズが1.5倍でないと固定幅フォントでも1ドットずれることがあります。
それは知りませんでした。情報ありがとうございました。

by イグトランス » 2006年8月30日(水) 20:31

> 1)「半角文字の幅」×2≠「全角文字の幅」となるフォントがある
Windows 2000 SP2以降でない場合,フォントサイズが1.5倍でないと固定幅フォントでも1ドットずれることがあります。
http://www.microsoft.com/japan/technet/ ... atoxp.mspx
ご存知でしたら失礼しました。

by konisi » 2006年8月27日(日) 13:40

等幅フォントを使うところが多いんですねぇ。
Webページで表示される時はMS Pゴシックに変換される事もあってずれて見えたりしますが。

by Sinryow » 2006年8月27日(日) 02:34

フォントを選ぶときにうざったいこと

1)「半角文字の幅」×2≠「全角文字の幅」となるフォントがある
2)「I」(アイ)の上下の線を表示しないフォントがある(家のWin95のMSゴシックがそうなのです)

この2条件にあてはまらないことが最低条件ですね。

by イグトランス » 2006年8月06日(日) 19:20

ソースの編集に使うようなフォントの大きさでは,画面(ディスプレイ)の解像度が明朝体などの表示にまだまだ不十分だからにほかならないでしょう。
たとえばMS 明朝を9ptで表示させると,(ビットマップフォントですが)ところどころうろこ(明朝体特有の横線終わりの▲)もどきがあるだけで,とても明朝体と言えたものではありません。
欧文フォントの場合は,アンチエイリアシングで大分良くなってきたと思いますけどね。

・・・

by BASIC32 » 2006年8月06日(日) 18:04

いまの所は、MS ゴシックを使用しています。
暇だったら、いろいろとフォントを変更してみようかと思います。
ところで、編集するときのフォントに、明朝体とか教科書体を
使う人って、見たことないですね。
何故でしょう?

by C1000 » 2006年6月12日(月) 19:51

自分はFixedSysを使っていますデフォルトだけあって見やすいからです。

フォント

by MML » 2006年5月16日(火) 18:55

僕は、MSゴシックを使用しています。
きれいにそろっているので、、、
編集がしやすいです。

by 7 » 2006年5月15日(月) 08:40

> 英文でセミコロンはコンマ以上ピリオド以下の区切りの意味を持ちます。
> この微妙な区切り具合が上のように打ってつけだと思うときがたまにあるんです。
おぉっ( ̄□ ̄ノ;)ノ
辞書引いたら載ってますね。セミコロンとコロンって、こんな意味だったんですね~...全く知りませんでした。
いや~英語とかの文書でも結構出没する記号だったんでしょうかね。
そういえば「マジっすか;」みたいなメールを貰うとき、汗の記号なのかと思ってたんですけどもしかして...;←(オーケー?)

> 残念ながら私も思いっきりWindowsばかり使っています。
> よく考えたら逆にBDF UM+やその他バックスラッシュのフォントを使うようになったから
> 円記号を不自然に思うようになったのかもしれません。
ここの掲示板も円記号バックスラッシュですし、そのうち自分も慣れてそうなるかもしれません。

それにしてもセミコロンはビックリでしたっ!

by イグトランス » 2006年5月15日(月) 08:00

残念ながら私も思いっきりWindowsばかり使っています。
よく考えたら逆にBDF UM+やその他バックスラッシュのフォントを使うようになったから
円記号を不自然に思うようになったのかもしれません。

英文でセミコロンはコンマ以上ピリオド以下の区切りの意味を持ちます。
この微妙な区切り具合が上のように打ってつけだと思うときがたまにあるんです。

by 7 » 2006年5月15日(月) 00:28

> 私はそこも密かにお気に入りの点ですけどね;どうも円記号を円記号の意味以外で使うのは好きになれません。
なるほど~。そういう人をUnix系の人って言うんでしょうか?。
自分はWindowsなので円記号が円(金)を表すなんて意味合いが薄くなっていきます。
完全にファイルパスの連結部分(?)ですね...。

> 全く話は変わりますが、ここはちょうどセミコロンが打ってつけだと思ったんですけど,
> 日本語ではコロンの打ち間違えと思われそうで迂闊に使えないのが残念です。
...???

by イグトランス » 2006年5月14日(日) 22:40

逆に私は必要ならばBDF UM+を持って持っていけけば良いと思っています。
Windowsではフォントをインストールすることができなくても一時的に利用することは間違いなくできますので。

by DG777 » 2006年5月14日(日) 22:23

私はMS ゴシック 9p です。このフォントは絶対と言って良いほど
どのPCにも入っているため、Word・Excel・プログラムなど、
このフォントを使用すれば、自分のPC以外でも正常に表示されるので
大抵はこれを使います。それでこのフォントに慣れてしまい
ABでも使用しています。

by イグトランス » 2006年5月14日(日) 22:01

> 円記号がバックスラッシュになっちゃいましたけど...。

これはUnicodeフォントということでそうなっているようです。

本当に円記号を表示したければUnicodeに対応しているソフトウェアではUnicodeの円記号(\u00a5)を使うことになります。
ABのProjectEditorを含め非Unicodeなソフトウェアでは全角円記号を使うしかありません。

私はそこも密かにお気に入りの点ですけどね;どうも円記号を円記号の意味以外で使うのは好きになれません。

全く話は変わりますが、ここはちょうどセミコロンが打ってつけだと思ったんですけど,
日本語ではコロンの打ち間違えと思われそうで迂闊に使えないのが残念です。
こうやって自分で主張するのもあまり格好良くはないですし。(と言いつつやっていますけどね)

ページトップ