ab.com コミュニティ

ActiveBasicを通したコミュニケーション
現在時刻 - 2024年4月27日(土) 20:13

全ての表示時間は UTC+09:00 です




返信する
ユーザー名:
件名:
メッセージ本文:
メッセージを入力してください。60000 字まで入力できます。 

フォントサイズ:
フォントカラー
オプション:
BBCode: ON
[img]: ON
[flash]: OFF
[url]: ON
スマイリー: OFF
BBCode を無効にする
URL を自動的にパースしない
クイズ
お手数ですがカタカナで「エービー」と4文字を入力してください。:
答えを正確に入力してください。答えられるかどうかでスパムボットか否かを判定します。
   

トピックのレビュー - 構造体の長さがおかしい
作成者 メッセージ
  記事の件名:   引用付きで返信する
LANG_USER_DEFAULTに関しましては、次回のバージョンアップで対応しようと思います。

構造体アラインメントに関しましては、イグトランス様の解説のとおり、仕様ですのでご了承ください。
投稿記事 Posted: 2006年3月01日(水) 22:28
  記事の件名:   引用付きで返信する
構造体のほうは境界調整(アラインメント)のためです。

たとえば4バイトのデータを読み書きするときにはメモリアドレスが4の倍数のほうが高速に読み書きできます。
それどころか,x86以外のCPUでは境界調整がなっていないとエラーになってしまうものもあります。
そのためバイト数が違うデータ型同士を1つの構造体やクラスに置くと,正しく境界調整するようにわざと「隙間」を置きます。
そのため見た目よりバイト数が多くなると言うことになるのです。

ヘルプでTypeを引けばわかりますが,境界調整する単位はAlignを修飾させれば好きに変更できます。
Align(1)なら1バイト単位に揃える,即ち境界調整しないということになります。
コード:
#strict
#prompt

Type Align(1) A 
    c as Char 
    w as Word 
End Type 

Print SizeOf (A)
これならAのサイズは3バイトになります。

LANG_USER_DEFAULTのほうは確かにないですね。
私としてはConst LANG_USER_DEFAULT = MAKELANGID(LANG_NEUTRAL, SUBLANG_DEFAULT)のほうがよいと思いますが。
(MAKELANGID(LANG_NEUTRAL, SUBLANG_DEFAULT)はコンパイルが通ることから全て定義されているようです)
投稿記事 Posted: 2006年3月01日(水) 22:06
  記事の件名:  構造体の長さがおかしい  引用付きで返信する
1.構造体中にバイト数の違う変数があると、全体の長さがおかしくなります。
(ABは ver4.21 です)
例えば、
コード:
 Type A
      c as Char
      w as Word
  End Type
の場合、Len()は 3 であるはずが 4 となり、
コード:
 Type B
      c as Char
      d as DWord
  End Type
では、Len()は 5 であるはずが 8 となります。
また、メモリダンプはそれぞれ
cc 00 ww ww
cc 00 00 00 dd dd dd dd
となっていました。

2.FormatMessage()の Const LANG_USER_DEFAULT = (SUBLANG_DEFAULT<<10) or LANG_NEUTRAL が抜けています。

以上修正お願いします。
投稿記事 Posted: 2006年3月01日(水) 20:42

全ての表示時間は UTC+09:00 です


ページ移動:  
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Limited
Japanese translation principally by ocean