by 卓漏 » 2005年11月30日(水) 06:51
文字数を数えるプログラムを作っているのですが、
1バイト文字(a,A,!,・)は正常に動作しますが、
2バイト文字(あ,亜)はうまくできません。
いちおう、文字数を調べるために、バイト数を返す「Len$関数」を使っているのが原因なのはわかっています・・・。
そこで、1バイト文字と2バイト文字を区別するための方法が知りたいです。
よろしく、お願いします。
文字数を数えるプログラムを作っているのですが、
1バイト文字(a,A,!,・)は正常に動作しますが、
2バイト文字(あ,亜)はうまくできません。
いちおう、文字数を調べるために、バイト数を返す「Len$関数」を使っているのが原因なのはわかっています・・・。
そこで、1バイト文字と2バイト文字を区別するための方法が知りたいです。
よろしく、お願いします。