by イグトランス » 2005年8月07日(日) 18:10
			
			
			配列へのポインタもクラスにすれば、と思ったら駄目でした。
コード: 全て選択
Class TestPtrArray
	Ptr As *VoidPtr
	Size As DWord
Public
	Function At(n As DWord) As *Test
		If n <= Size Then
			At = Ptr[n]
		End If
	End Function
/* 省略 */
End Class
Dim a As TestPtrArray
Dim i As Long
a.ArrayAlloc(3)
For i = 0 To 3
	a.ObjectAlloc(i)
		a.At(i)->b = 1 '「閉じカッコ ")" の後に不正な文字が含まれています」というエラー
'	a.ObjectFree(i)
Next
'a.ArrayFree()
オブジェクトと配列の開放はデストラクタが行ってくれるようにしました
 
			
			
							配列へのポインタもクラスにすれば、と思ったら駄目でした。
[code]Class TestPtrArray
	Ptr As *VoidPtr
	Size As DWord
Public
	Function At(n As DWord) As *Test
		If n <= Size Then
			At = Ptr[n]
		End If
	End Function
/* 省略 */
End Class
Dim a As TestPtrArray
Dim i As Long
a.ArrayAlloc(3)
For i = 0 To 3
	a.ObjectAlloc(i)
		a.At(i)->b = 1 '「閉じカッコ ")" の後に不正な文字が含まれています」というエラー
'	a.ObjectFree(i)
Next
'a.ArrayFree()[/code]オブジェクトと配列の開放はデストラクタが行ってくれるようにしました