ab.com コミュニティ

ActiveBasicを通したコミュニケーション
現在時刻 - 2024年3月29日(金) 02:45

全ての表示時間は UTC+09:00 です




返信する
ユーザー名:
件名:
メッセージ本文:
メッセージを入力してください。60000 字まで入力できます。 

フォントサイズ:
フォントカラー
オプション:
BBCode: ON
[img]: ON
[flash]: OFF
[url]: ON
スマイリー: OFF
BBCode を無効にする
URL を自動的にパースしない
クイズ
お手数ですがカタカナで「エービー」と4文字を入力してください。:
答えを正確に入力してください。答えられるかどうかでスパムボットか否かを判定します。
   

トピックのレビュー - スパム
作成者 メッセージ
  記事の件名:   引用付きで返信する
> そういえば、アドレス収集ロボットって、htmlファイルだけを検索しているのでしょうか?
> htmlだけ検索なら、アドレスだけtxtファイルにでも書いておくとか。
> html以外も検索しているなら、bmpファイルのパレットの一部にスパムメールの発信元のアドレスを(以下略)とか。
いえ、htmlだけではなく、
「pdf」「txt」「doc」「xls」...以外にもありますが、代表的な4つ。

つまり、画像ファイルにアドレスを書けば、引っかかりません。

Googleイメージなら引っかかりそうかもしれませんが(^^;
投稿記事 Posted: 2007年1月11日(木) 16:04
  記事の件名:   引用付きで返信する
そういえば、アドレス収集ロボットって、htmlファイルだけを検索しているのでしょうか?
htmlだけ検索なら、アドレスだけtxtファイルにでも書いておくとか。
html以外も検索しているなら、bmpファイルのパレットの一部にスパムメールの発信元のアドレスを(以下略)とか。
投稿記事 Posted: 2007年1月11日(木) 00:16
  記事の件名:   引用付きで返信する
> 自分はメールアドレスの途中で改行する。アットマークを全角にするなどの対策をしています。まだ一度もスパムはきてません。
僕も@を@にしたりなどやってます。
投稿記事 Posted: 2006年10月15日(日) 14:46
  記事の件名:   引用付きで返信する
自分はメールアドレスの途中で改行する。アットマークを全角にするなどの対策をしています。まだ一度もスパムはきてません。
投稿記事 Posted: 2006年8月29日(火) 20:51
  記事の件名:   引用付きで返信する
実際にはやっていませんが、こんな方法もあります。
・メールアドレスを文字コード化して順列を作り、その階差数列をJSのソースに埋め込んで置く。
・ページが読み込まれる時にJSのソースからメルアドを表示できるように、階差数列の初期値と階差数列から次々と文字コードを割り出し、それを文字として認識できるような形にして(やり方がわからんが、ABで言うChr$関数で行う。)、最後にDocument.writeとかで表示。

(ABのソースですが)例を出すと、himajinn13sei→104,105,109,097,106,105,110,110,49,51,115,101,105→104,+1,+4,-12,+9,-1,+5,0,-61,+2,+64,-14,+4
                                        ↓
コード:
Dim A(11)=[1,4,-12,9,-1,5,0,-61,2,64,-14,4] As Char
Dim B=104 As Byte
Dim i As Long
Dim A$ As string
A$=Chr$(B)
For i=0 To 11
    B=B+A(i)
    A$=A$+Chr$(B)
Next i
print A$
みたいな具合に。
投稿記事 Posted: 2006年8月27日(日) 14:03
  記事の件名:   引用付きで返信する
最近は、実体参照を読める収集ロボットもあるとか…。
それよりも、Toshiさんの<span>は初耳でした。こっちのほうが効果がありそうですね。

私のところでは、「mail (at) sinryow (dot) net」のように、記号を使わない表記にしています。
http://www.sinryow.net/about/
ただ如何せん「mail@(ドメイン名)」という単純なメールアドレスゆえ、迷惑メールは大量に来ています(爆)。
投稿記事 Posted: 2006年8月27日(日) 02:37
  記事の件名:   引用付きで返信する
> 出来ますね。
> この方法なら、実体参照を解釈したりしない収集ロボットであれば収集されないと思います。
貴重な情報、ありがとうございます!!
投稿記事 Posted: 2006年8月24日(木) 08:52
  記事の件名:   引用付きで返信する
出来ますね。
この方法なら、実体参照を解釈したりしない収集ロボットであれば収集されないと思います。
投稿記事 Posted: 2006年8月23日(水) 18:12
  記事の件名:   引用付きで返信する
> 実体参照のことでしょうか。
> &#***; のように、&# に続けて数字とセミコロンを入力するものですね。
> 例えば、数字を順に 84, 111, 115, 104, 105 とすると Toshi となります。
この方法でもスパムは防げると聞いたのですが。
投稿記事 Posted: 2006年8月23日(水) 10:08
  記事の件名:   引用付きで返信する
実体参照のことでしょうか。
&#***; のように、&# に続けて数字とセミコロンを入力するものですね。
例えば、数字を順に 84, 111, 115, 104, 105 とすると Toshi となります。
投稿記事 Posted: 2006年8月22日(火) 17:38
  記事の件名:   引用付きで返信する
> トップにメール アドレスを表示していますが、あれは
> <span>T</span><span>o</span><span>s</span><span>h</span><span>i</span>
> のようにただの <span> で挟んでいます。受け売りの技ですけどね。
> これである程度はスパムを防げますし、
> アドレスもいちいち入力する手間も無くブラウザ上で直接コピー出来るので、一石二鳥です。
そ、そういう方法もあったんですか!!
そういえば「%??;」っていう方法があった気がするんですが。
投稿記事 Posted: 2006年8月22日(火) 17:22
  記事の件名:   引用付きで返信する
トップにメール アドレスを表示していますが、あれは
<span>T</span><span>o</span><span>s</span><span>h</span><span>i</span>
のようにただの <span> で挟んでいます。受け売りの技ですけどね。
これである程度はスパムを防げますし、
アドレスもいちいち入力する手間も無くブラウザ上で直接コピー出来るので、一石二鳥です。
投稿記事 Posted: 2006年8月22日(火) 17:08
  記事の件名:  スパム  引用付きで返信する
最近ここでスパムを見かけるんですが、
皆さんのHPではどのようなスパム対策を行っていますか?

僕はメールアドレスの一部を変える、
警告をだす←あまり意味なし
です。
投稿記事 Posted: 2006年8月22日(火) 11:07

全ての表示時間は UTC+09:00 です


ページ移動:  
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Limited
Japanese translation principally by ocean